柏崎市 トイレつまり 水漏れ トイレ修理 水道屋 業者 料金

柏崎市で水のトラブル出張業者が柏崎市で水のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

柏崎市のトイレつまり除去修理の作業料金

柏崎市のトイレ水漏れ修理の作業料金

柏崎市のウォシュレットの交換・取付の作業料金

柏崎市蛇口の交換の作業料金

料金相場一覧

トイレ詰まり

サービス内容作業料金相場
専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)¥22,000
専用器具 / ハイスパット使用¥22,000
便器脱着作業¥22,000

配管詰まり・洗浄

サービス内容作業料金相場
トーラー機使用(3mまで)¥33,000
トーラー機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300
高圧洗浄機使用(3mまで)¥55,000
高圧洗浄機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300

トイレの水漏れ

サービス内容作業料金相場
調整作業等・パッキン交換等¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥33,000
追加修理作業(上記作業に追加して1ヶ所あたり)現場お見積り

シャワートイレ

サービス内容作業料金相場
シャワートイレ交換(当社にて購入)¥16,500
シャワートイレ交換(当社以外/お客様にて購入)¥16,500
洋便器・タンク交換各¥22,000
取り外し品処分費別途見積り

水漏修理・蛇口交換

サービス内容作業料金相場
調整作業等¥8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200
分岐水栓取付(食洗機・浄水器等)別途見積り
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500

台所・浴室・その他

サービス内容作業料金相場
シャワーホース交換¥11,000
排水栓交換 / 排水ホース交換¥22,000
洗面トラップ交換¥22,000
フレキ管交換¥11,000
漏水調査現場お見積り
洗面化粧台交換工事 / 化粧鏡交換現場お見積り

上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り価格となります。
※作業料金相場合計=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

※時間外料金
夜間早朝作業(20:00~7:59までの受付) 8,800円(税込)※紹介パートナー店により金額は変動

※掲載価格はいずれも税込金額となっております。

トイレつまり・水漏れなどの緊急性の高い水のトラブルに緊急出勤し、あなたの町の水のトラブルを解決します。
その他、キッチン・お風呂・洗面所などの水漏れ修理や水道修理、トイレの取付・交換など、幅広いサービスを行いますので、水のトラブルでお困りの際は、水の生活救急車にご相談ください。

柏崎市で出張 水トラブルサービス

柏崎市の水回りのお困り出張します! 分譲マンションでエアコンの配管からチロチロと水が逆流して水漏れしており、直したい、旅行から帰ってきてドレーンパイプからチロチロと水が溢れて水漏れしているため、今日中に対策したい、トイレタンクの水が少ない修理か交換をする方法がわからない、部屋を詰まらせてしまい水が流れなくなってしまった。困った、会社で蛇口のテープが湿っていて水がしみだして水漏れしてしまっている。蛇口を捻っても止まらないので付け替えたい、排水口池が落ちた、なんとかしたい、ガス給湯器をもっとデザイン性の高いものにリフォームする場合の金額について知りたい、などのあらゆるお困り迅速に出動! 心配事のない生活のお力になれたらと社員一同労力を惜しみません。受付は24時間年中無休です。お電話を、お待ちしております。柏崎市で水回りのお困りは柏崎市出張の水道屋へお任せください。

柏崎市 水のトラブル 施工事例/費用価格相場

2014年4月27日新潟県柏崎市荒浜トイレの水の流れが悪いの水詰まり ローポンプ11,880円
2014年4月9日新潟県柏崎市茨目台所の水道水漏れ 部品交換排水ホース13,543円
2014年3月19日新潟県柏崎市西本町洗濯機の水道排水詰まり 排水工事・高圧洗浄55,000円
2014年3月13日新潟県柏崎市米山台西トイレの水詰まり 脱着・ハイスパット・部品交換54,000円
2014年3月11日新潟県柏崎市西山町灰爪トイレの水詰まり 高圧洗浄56,700円
2014年3月1日新潟県柏崎市駅前洗面所の水道水詰まり 清掃薬品洗浄13,650円
2014年2月14日新潟県柏崎市安田トイレの便器紙などの水詰まり 脱着・清掃28,350円
2014年1月25日新潟県柏崎市橋場町台所の蛇口の交換 本体交換台所蛇口取付16,800円
2014年1月25日新潟県柏崎市鯨波配管屋内の水道修理 調査点検4,200円
2014年1月6日新潟県柏崎市茨目台所の配管の水漏れ 高圧洗浄・薬品洗浄42,000円
2013年12月31日新潟県柏崎市新田畑台所の水道水詰まり 部品交換ホース13,440円
2013年12月27日新潟県柏崎市西山町坂田トイレの水詰まり 脱着・薬品洗浄33,600円
2013年12月8日新潟県柏崎市山口台所の水道修理 調査蛇口水漏れ点検4,200円
2013年12月4日新潟県柏崎市常盤台台所の蛇口の交換 本体交換洗面蛇口42,000円
2013年12月1日新潟県柏崎市安田配管屋外の水道水漏れ 給水管一部補修43,050円
2013年10月28日新潟県柏崎市大久保トイレの修理 部品交換タンク内部品43,365円
2013年10月26日新潟県柏崎市新橋トイレの水でない 部品交換タンク内部品20,475円
2013年10月24日新潟県柏崎市城東トイレの水詰まり ハイスパット15,750円
2013年10月23日新潟県柏崎市新田畑トイレの水詰まり 脱着26,250円
2013年9月22日新潟県柏崎市栄町配管屋外の水道修理 本体交換給水・給湯交換548,800円

柏崎市で水のトラブルはお任せください

・トイレに紙や物を落として詰まらせた
・本体のぐらつきや水の勢いが弱くなった
・シンクの水が漏れたり、排水口から水が流れない
・お風呂、洗面所の蛇口から水が出ない
・ポタポタ漏れて気になる
・シャワートイレ・ウォシュレットの交換や排水管の洗浄を依頼したいなど、
水回りのお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

柏崎市 水 出張エリア

  • 柏崎市西本町
  • 柏崎市東港町
  • 柏崎市西港町
  • 柏崎市駅前
  • 柏崎市新橋
  • 柏崎市日石町
  • 柏崎市鏡町
  • 柏崎市錦町
  • 柏崎市東本町
  • 柏崎市学校町
  • 柏崎市中央町
  • 柏崎市諏訪町
  • 柏崎市栄町
  • 柏崎市新花町
  • 柏崎市北園町
  • 柏崎市桜木町
  • 柏崎市安政町
  • 柏崎市小倉町
  • 柏崎市大和町
  • 柏崎市比角
  • 柏崎市松美
  • 柏崎市北斗町
  • 柏崎市日吉町
  • 柏崎市四谷
  • 柏崎市長浜町
  • 柏崎市豊町
  • 柏崎市扇町
  • 柏崎市新田畑
  • 柏崎市田塚
  • 柏崎市大字田塚
  • 柏崎市東長浜町
  • 柏崎市三和町
  • 柏崎市北半田
  • 柏崎市半田
  • 柏崎市大字半田
  • 柏崎市岩上
  • 柏崎市田中
  • 柏崎市希望が丘
  • 柏崎市朝日が丘
  • 柏崎市南光町
  • 柏崎市柳橋町
  • 柏崎市幸町
  • 柏崎市宝町
  • 柏崎市関町
  • 柏崎市穂波町
  • 柏崎市宮場町
  • 柏崎市城東
  • 柏崎市元城町
  • 柏崎市剣野町
  • 柏崎市大字劔野
  • 柏崎市三島町
  • 柏崎市大字枇杷島
  • 柏崎市常盤台
  • 柏崎市米山台
  • 柏崎市大久保
  • 柏崎市中浜
  • 柏崎市若葉町
  • 柏崎市緑町
  • 柏崎市赤坂町
  • 柏崎市寿町
  • 柏崎市番神
  • 柏崎市東の輪町
  • 柏崎市鯨波
  • 柏崎市大字鯨波
  • 柏崎市天神町
  • 柏崎市大字谷根
  • 柏崎市大字小杉
  • 柏崎市大字吉尾
  • 柏崎市春日
  • 柏崎市槇原町
  • 柏崎市橋場町
  • 柏崎市藤元町
  • 柏崎市柳田町
  • 柏崎市小金町
  • 柏崎市原町
  • 柏崎市大字上原
  • 柏崎市大字山本
  • 柏崎市大字土合
  • 柏崎市大字劔
  • 柏崎市大字下大新田
  • 柏崎市大字土合新田
  • 柏崎市大字長崎
  • 柏崎市大字長崎新田
  • 柏崎市松波
  • 柏崎市大字橋場
  • 柏崎市荒浜
  • 柏崎市青山町
  • 柏崎市大字藤井
  • 柏崎市大字中田
  • 柏崎市大字畔屋
  • 柏崎市大字与三
  • 柏崎市茨目
  • 柏崎市大字茨目
  • 柏崎市城塚
  • 柏崎市大字両田尻
  • 柏崎市大字上田尻
  • 柏崎市大字下田尻
  • 柏崎市大字平井
  • 柏崎市大字安田
  • 柏崎市大字軽井川
  • 柏崎市大字佐藤池新田
  • 柏崎市大字横山
  • 柏崎市大字藤橋
  • 柏崎市大字堀
  • 柏崎市大字南下
  • 柏崎市大字上方
  • 柏崎市大字下方
  • 柏崎市大字新道
  • 柏崎市大字大河内新田
  • 柏崎市大字黒滝
  • 柏崎市大字貝渕
  • 柏崎市大字曾地新田
  • 柏崎市大字花田
  • 柏崎市大字飯塚
  • 柏崎市大字曾地
  • 柏崎市大字吉井
  • 柏崎市大字矢田
  • 柏崎市大字成沢
  • 柏崎市大字五十土
  • 柏崎市大字小黒須
  • 柏崎市大字青海川
  • 柏崎市大字笠島
  • 柏崎市大字上輪新田
  • 柏崎市米山町
  • 柏崎市大字大平
  • 柏崎市大字大清水
  • 柏崎市大字上輪
  • 柏崎市大字高畔
  • 柏崎市大字蕨野
  • 柏崎市大字大湊
  • 柏崎市大字宮川
  • 柏崎市大字椎谷
  • 柏崎市大字上条
  • 柏崎市大字宮之窪
  • 柏崎市大字山口
  • 柏崎市大字佐水
  • 柏崎市大字古町
  • 柏崎市大字芋川
  • 柏崎市大字小田山新田
  • 柏崎市大字加納
  • 柏崎市大字善根
  • 柏崎市大字与板
  • 柏崎市大字宮平
  • 柏崎市大字石曾根
  • 柏崎市大字森近
  • 柏崎市大字山室
  • 柏崎市大字大沢
  • 柏崎市大字久米
  • 柏崎市大字水上
  • 柏崎市大字細越
  • 柏崎市大字野田
  • 柏崎市大字木沢
  • 柏崎市大字田屋
  • 柏崎市大字女谷
  • 柏崎市大字折居
  • 柏崎市大字市野新田
  • 柏崎市大字清水谷
  • 柏崎市大字南条
  • 柏崎市大字本条
  • 柏崎市大字北条
  • 柏崎市大字東条
  • 柏崎市大字小島
  • 柏崎市大字山澗
  • 柏崎市大字旧広田
  • 柏崎市大字大広田
  • 柏崎市大字西長鳥
  • 柏崎市大字東長鳥
  • 柏崎市大字吉井黒川
  • 柏崎市大字宮川新田
  • 柏崎市宝田
  • 柏崎市美穂田
  • 柏崎市東柳田
  • 柏崎市豊田
  • 柏崎市栄田
  • 柏崎市大字新田畑
  • 柏崎市向陽町
  • 柏崎市新赤坂町
  • 柏崎市東原町
  • 柏崎市米山台西
  • 柏崎市米山台東
  • 柏崎市南半田
  • 柏崎市長峰町
  • 柏崎市ゆりが丘
  • 柏崎市高柳町岡田
  • 柏崎市高柳町岡野町
  • 柏崎市高柳町高尾
  • 柏崎市高柳町漆島
  • 柏崎市高柳町荻ノ島
  • 柏崎市高柳町門出
  • 柏崎市高柳町栃ケ原
  • 柏崎市高柳町山中
  • 柏崎市高柳町石黒
  • 柏崎市高柳町田代
  • 柏崎市西山町坂田
  • 柏崎市西山町二田
  • 柏崎市西山町鬼王
  • 柏崎市西山町黒部
  • 柏崎市西山町長嶺
  • 柏崎市西山町後谷
  • 柏崎市西山町西山
  • 柏崎市西山町新保
  • 柏崎市西山町内方
  • 柏崎市西山町大坪
  • 柏崎市西山町北野
  • 柏崎市西山町妙法寺
  • 柏崎市西山町中央台
  • 柏崎市西山町田沢
  • 柏崎市西山町藤掛
  • 柏崎市西山町池浦
  • 柏崎市西山町礼拝
  • 柏崎市西山町鎌田
  • 柏崎市西山町下山田
  • 柏崎市西山町伊毛
  • 柏崎市西山町上山田
  • 柏崎市西山町尾野内
  • 柏崎市西山町灰爪
  • 柏崎市西山町別山
  • 柏崎市西山町石地
  • 柏崎市西山町尾町
  • 柏崎市西山町大津
  • 柏崎市西山町大崎
  • 柏崎市西山町甲田
  • 柏崎市西山町浜忠
  • 柏崎市西山町緑が丘
  • 柏崎市大字谷川新田
  • 柏崎市西山町和田
石地駅
新潟県柏崎市
茨目駅
新潟県柏崎市茨目2丁目
越後広田駅
新潟県柏崎市
青海川駅
新潟県柏崎市
笠島駅
新潟県柏崎市
柏崎駅
新潟県柏崎市駅前1丁目
北条駅
新潟県柏崎市
鯨波駅
新潟県柏崎市鯨波2丁目
長鳥駅
新潟県柏崎市
西中通駅
新潟県柏崎市山本
西山駅
新潟県柏崎市
東柏崎駅
新潟県柏崎市小倉町
安田駅
新潟県柏崎市安田
米山駅
新潟県柏崎市
礼拝駅
新潟県柏崎市

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

柏崎市 エリア情報

ファームくじらなみ観光いちご園

いちご狩りが楽しめる農園。地面から高い位置で栽培する高設栽培でイチゴを育てているため、土に触れることなく清潔で安全。子供でも簡単にイチゴ狩りを楽しむことが出来るという。またバリアフリー化もされているのでお年寄りや車イスを使用する人でも安心。イチゴ狩りのシーズンは1月中旬から下旬にかけてで、ハウスの中は暖かく雨や雪の日でもイチゴ狩りが出来るという。

柏崎市(かしわざきし)は、新潟県にある日本海に面した市。

新潟県内では6番目の人口を擁します。刈羽地区、柏崎地域広域圏の中心地で、国・県の出先機関も数多く置かれています。また観光資源も豊富で、市域の一部は佐渡弥彦米山国定公園に指定されています。2007年の新潟県中越沖地震では最大震度6強を記録するなど大きな被害を受けました。

新潟県の海岸沿いのほぼ真中に位置し、米山・黒姫・八石の刈羽三山に囲まれた刈羽平野に位置します。中心市街地は砂丘上に発展しました。稲作が盛んであるため、市街地から離れると田園が広がっています。

山 刈羽黒姫山、米山、八石山 河川 鯖石川、鵜川、谷根川 湖沼 長嶺大池

隣接している自治体

※北から東回り順に

三島郡出雲崎町 刈羽郡刈羽村 長岡市 十日町市 上越市

歴史

近世

江戸時代初期の高田藩成立以降18世紀前半まで、現在の柏崎中心部とその周辺は、幕府領となった一時期を除いて概ね高田藩領に属しました。1710年(宝永7年)に 松平定重が桑名から高田に入封。以後、柏崎を中心とする地域は久松松平家の支配するところとなり、転封によって白河藩(1741年)、桑名藩(1823年)となっても飛地領として柏崎に陣屋が置かれました。

現柏崎市域北部の椎谷地区周辺はここに陣屋を置く椎谷藩の領地でありました。1698年(元禄11年)に堀直宥が越後国内などに1万石の領地を与えられ、椎谷に居住したことにより椎谷藩が成立したものです。椎谷藩は1871年の廃藩置県まで続いました。

明治初期

1868年(慶応4年=明治元年) - 戊辰戦争

鳥羽・伏見の戦いでの旧幕府軍の敗北後、桑名藩は新政府軍に恭順の意を示しましたが、藩主松平定敬らも柏崎に移り恭順するも許されず、兄松平容保を藩主とする会津藩軍とともに新政府軍に抵抗しましたが敗れました(閏4月27日、鯨波戦争)。 6月19日(旧暦閏4月29日) - 新政府軍が柏崎に進駐。 9月13日(旧暦7月27日) - 柏崎県(第1次)設置。旧桑名藩陣屋に県庁を置きます。 12月18日(旧暦11月5日) - 柏崎県の廃止と新潟府への編入を布達(ただし布達のみで実行されなかったらしい)。

1869年(明治2年)4月3日(旧暦2月22日) - 再度、柏崎県の廃止と越後府への編入を布達。

同年 9月30日(旧暦8月25日) - 水原県から柏崎県(第2次)を再置。再び県庁が置かれます。

1870年(明治3年)11月15日(旧暦10月22日) - 長岡藩が柏崎県に編入されています。 1871年(明治4年)8月29日(旧暦7月14日) - 廃藩置県。椎谷藩が廃止され、椎谷県となります。

同年 12月31日(旧暦11月20日) - 府県統合により椎谷県、与板県、高田県、清崎県が柏崎県(第3次)に編入されています。

1873年(明治6年)6月10日 - 柏崎県が廃止され、新潟県に編入されています。 1878年(明治11年) - 郡区町村編制法により刈羽郡の郡役所が柏崎に置かれます。

市町村制施行以降

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により刈羽郡柏崎町発足。

※柏崎町、下宿村、鯨波村、比角村、安田村、平井村、折居村、南条村、椎谷町、荒浜村、山室村、大沢村、善根村、加納村は合併せず独立。

大洲村大久保村、中浜村
枇杷島村枇杷島村、剣野村
鏡里村半田村、岩上村、佐藤池新田、軽井川村
田尻村上田尻村、下田尻村、両田尻村、茨目村
上条村宮窪村、上条村、山口村、古町村、芋川村、小山田新田、佐木村
別俣村久米村、水上村、細越村
野田村野田村、木沢村
田沢村田屋村、木沢村
女谷村女谷村、市野新田、清水谷村、谷川新田
北条村本条村、北条村、東条村
広田村大広田村、旧広田村
長鳥村東長鳥村、西長鳥村
小澗村小島村、山澗村
藤井村長浜村、新田畑村、田塚村、藤井村
旭村中田村、上大新田、畔屋村、与三村
槇原村悪田村、春日村、橋場村、下原村、上原村、山本村
日吉村剱村、土合村、土合新田、下大新田、長崎村、長崎新田
曽地村曽地村、花田村、曽地新田、飯塚村
油田村油田村、成沢村、黒川村、小黒須村、五十土村
吉井村矢田村、吉井村
宮川町宮川村、大湊村
豊田村上方村、下方村、横山村、藤橋村、堀村、南下
日高村新道村、大河内新田、貝渕村、黒滝村
石森組合石曽根村、森近村
秋津村与板村、富平村
米山村(中頸城郡)上輪村、上輪新田村、笠島村、青海川村
鉢崎村(中頸城郡)鉢崎村、大平村、小萱村、大清水村
上米山村(中頸城郡)谷根村、小杉村、吉尾村

1901年(明治34年)11月1日 - 新潟県独自で市町村合併を行います。

※柏崎町、大洲村、下宿村、鯨波村、比角村、荒浜村、上米山村は合併せず独立。

枇杷島村枇杷島村、鏡里村(半田村、岩上村)
田尻村平井村、安田村、田尻村、鏡里村(佐藤池新田、軽井川村)
上条村上条村、別俣村
野田村野田村、田沢村
鵜川村女谷村、折居村
北条村北条村、広田村、長島村、小澗村、南条村
北鯖石村藤井村、旭村
西中通村槇原村、日吉村
中通村曽地村、油田村、吉井村、(東城村の一部。赤田町方、赤田北方を含む)
高浜町椎谷村、宮川町
高田村豊田村、日高村
南鯖石村山室村、大沢村、石森組合
中鯖石村秋津村、善根村、加納村
米山村米山村、鉢崎村

1924年(大正12年)8月10日 - 刈羽郡大洲村、同郡下宿村を編入。 1926年(大正15年)9月10日 - 刈羽郡比角村を編入。 1928年(昭和3年)12月1日 - 刈羽郡枇杷島町を編入。 1940年(昭和15年)4月1日 - 刈羽郡鯨波村を編入。

同年 7月1日 - 柏崎町が市制を施行し、柏崎市となります。

1948年(昭和23年)11月1日 - 刈羽郡西中通村の一部(悪田)を編入。 1950年(昭和25年)4月1日 - 中頸城郡上米山村を編入。 1951年(昭和26年)4月1日 - 刈羽郡北鯖石村の一部(長浜、新田畑、田塚)、同郡西中通村の一部を編入。 1954年(昭和29年)4月1日 - 刈羽郡西中通村を編入。

同年 7月5日 - 刈羽郡荒浜村を編入。

1955年(昭和30年)2月1日 - 刈羽郡高田村、同郡田尻村、同郡北鯖石村を編入。 1956年(昭和31年)9月30日 - 刈羽郡中通村の一部(矢田、吉井、曽地、花田、飯塚、小黒須、成沢、五十土、曽地新田)を編入。

同年 12月19日 - 中頸城郡米山村を編入。

1957年(昭和32年)1月1日 - 旧米山村の一部が中頸城郡柿崎町へ編入。 1957年(昭和32年)4月1日 - 刈羽郡高浜町、同郡黒姫村の一部を編入。

同年 7月5日 - 刈羽郡南鯖石村、同郡中鯖石村を編入。

1968年(昭和43年)11月1日 - 刈羽郡黒姫村を編入。 1971年(昭和46年)5月1日 - 刈羽郡北条町を編入。 1989年(平成元年)4月1日 - 中頸城郡柿崎町の一部(旧米山村の一部。大字上輪、大字高畔及び大字蕨野の全部)を編入。 2005年(平成17年)5月1日 - 刈羽郡西山町、同郡高柳町を編入。 2007年(平成19年)7月16日 - 柏崎沖を震源とする平成19年新潟県中越沖地震が発生し、市内西山町で震度6強を記録しました。

人口

柏崎市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
94,990人
1975年93,686人
1980年95,892人
1985年97,638人
1990年99,265人
1995年101,427人
2000年97,896人
2005年94,648人
2010年91,463人

行政

市長

現在の市長会田洋(2004年12月6日 - 3期目) 歴代の市長

初代 原吉郎 第2代 三井田虎一郎 第3代 洲崎義郎 第4代 吉浦栄一 第5代 小林治助 第6代 今井哲夫 第7代 飯塚正 第8代 西川正純

市議会

定数26人(現在の議員の任期は2015年4月30日まで)

地域自治区

2005年5月1日に編入合併した旧西山町(にしやままち)と旧高柳町(たかやなぎまち)の区域に、それぞれ西山町(にしやまちょう)、高柳町(たかやなぎちょう)という地域自治区が設置されています。町事務所は旧町役場です。なおこれらの区域の住所には地域自治区名が表示されています。

経済

企業

日本石油(その後、日石三菱→新日本石油を経て、現在はJXエネルギー)の創業地で、かつては石油精製業で栄えました。現在では国際石油開発帝石の東柏崎ガス田が稼働中。東京電力の柏崎刈羽原子力発電所は、首都圏など東電管内に電力を供給しています。また発電所関連の雇用を生み出しています。出力は1つの発電所では世界最大の規模です。

東証一部上場企業

本社 : 植木組(建設業) 工場・事業所立地 : リケン(自動車部品他製造)、アドバネクス(バネ製造)、コロナ(暖房機器製造)、東京電力

東証二部上場企業

本社 : ブルボン(菓子製造)

漁業

高浜漁港 荒浜漁港 鯨波漁港 笠島漁港 石地漁港

金融機関

第四銀行

柏崎支店 柏崎東出張所 柏崎南支店 西山支店

北越銀行

柏崎支店 柏崎東支店 柏崎南支店

大光銀行

柏崎支店 柏崎南支店

柏崎信用金庫(本店所在地)

本店 諏訪町支店 四谷支店 南支店 半田支店 東支店

新潟大栄信用組合

柏崎支店 安田支店 西山支店

新潟縣信用組合 柏崎農業協同組合(本店所在地)

本店 中央柏崎支店 北部西中通支店 東部田尻支店 北条支店 南部高田支店 高柳支店 西山支店

新潟県労働金庫

姉妹都市・友好都市等

国内

東村山市(東京都)

1996年10月1日姉妹都市提携

佐渡市(旧 佐渡郡小木町、新潟県)

1968年夫婦(めおと)都市提携。民話「お弁と藤吉」(寿々木米若の浪曲「佐渡情話」の原作)に因んだもの。

海外

峨眉山市(中国)

1994年8月2日友好都市提携

生活

学校

小学校

柏崎市立柏崎小学校 柏崎市立比角小学校 柏崎市立枇杷島小学校 柏崎市立半田小学校 柏崎市立大洲小学校 柏崎市立剣野小学校 柏崎市立鯨波小学校 柏崎市立上米山小学校 柏崎市立槇原小学校 柏崎市立日吉小学校 柏崎市立荒浜小学校 柏崎市立新道小学校 柏崎市立田尻小学校 柏崎市立北鯖石小学校 柏崎市立中通小学校 柏崎市立米山小学校 柏崎市立高浜小学校 柏崎市立南鯖石小学校 柏崎市立鯖石小学校 柏崎市立野田小学校 柏崎市立北条南小学校 柏崎市立北条北小学校 柏崎市立石地小学校 柏崎市立内郷小学校 柏崎市立二田小学校 柏崎市立高柳小学校 柏崎市立門出小学校

中学校

柏崎市立第一中学校 柏崎市立第二中学校 柏崎市立第三中学校 柏崎市立鏡が沖中学校 柏崎市立瑞穂中学校 柏崎市立松浜中学校 柏崎市立南中学校 柏崎市立東中学校 柏崎市立第五中学校 柏崎市立北条中学校 柏崎市立西山中学校 柏崎市立高柳中学校

高等学校

新潟県立柏崎高等学校 新潟県立柏崎常盤高等学校 新潟県立柏崎総合高等学校 新潟県立柏崎工業高等学校 新潟産業大学附属高等学校

中等教育学校

新潟県立柏崎翔洋中等教育学校

大学

新潟工科大学 新潟産業大学

特別支援学校

新潟県立柏崎特別支援学校 新潟県立はまなす特別支援学校

スポーツ施設

柏崎市佐藤池野球場 柏崎市総合体育館 柏崎市陸上競技場(国内最古の公認陸上競技場とされる) 柏崎市武道館 新潟県立柏崎アクアパーク 白竜公園テニスコート 駅前公園テニスコート

図書館・博物館

ソフィアセンター(柏崎市立図書館) 柏崎市立博物館 ふるさと人物館

医療機関

国立病院機構新潟病院 JA新潟厚生連 柏崎総合医療センター

1937年(昭和12年)、刈羽郡病院として開設。1957年(昭和32年)8月、刈羽郡総合病院に改称し、2012年(平成24年)4月1日付で現名称に改称しました。

柏崎病院(2009年2月28日閉院) 柏崎中央病院 柏崎厚生病院 関病院

メディア

柏崎日報 柏崎コミュニティ放送

交通

柏崎駅

鉄道

中心駅:柏崎駅 信越本線

米山駅 - 笠島駅 - 青海川駅 - 鯨波駅 - 柏崎駅 - 茨目駅 - 安田駅 - 北条駅 - 越後広田駅 - 長鳥駅

越後線

柏崎駅 - 東柏崎駅 - 西中通駅 - 西山駅 - 礼拝駅 - 石地駅

臨時快速列車「マリンブルーくじらなみ号」が高崎線から直通。 信越本線をミニ新幹線化する構想については信越本線高速化を参照のこと。

道路

高速道路

北陸自動車道

米山IC/SA - 上方BS - 柏崎IC/BS - 曽地BS - 西山IC

一般国道

国道8号

柏崎バイパス

国道116号 国道252号 国道291号 国道352号 国道353号 国道460号(市内全区間他の国道と重複)

主要地方道

新潟県道11号柏崎小国線 新潟県道12号松代高柳線 新潟県道13号上越安塚柏崎線 新潟県道23号柏崎高浜堀之内線 新潟県道25号柿崎小国線 新潟県道37号柏崎停車場線 新潟県道48号長岡西山線 新潟県道56号小千谷大沢線 新潟県道72号柏崎越路線 新潟県道73号鯨波宮川線 新潟県道78号大潟高柳線

一般県道

新潟県道114号越後広田停車場線 新潟県道116号安田停車場線 新潟県道117号鯨波停車場線 新潟県道118号米山停車場線 新潟県道147号西山停車場線 新潟県道150号西中通停車場線 新潟県道151号東柏崎停車場線 新潟県道152号東柏崎停車場比角線 新潟県道215号荒浜中田線 新潟県道219号松代岡野町線 新潟県道252号田代小国線 新潟県道257号田屋青海川停車場線 新潟県道275号門出石黒線 新潟県道279号椎谷礼拝停車場線 新潟県道316号柏崎港線 新潟県道336号出雲崎石地線 新潟県道341号大沢小国小千谷線 新潟県道369号黒部柏崎線 新潟県道373号向山西山停車場線 新潟県道393号礼拝長岡線 新潟県道424号野田高柳線 新潟県道426号石黒松代線 新潟県道433号東長鳥五十土線 新潟県道480号山中上野線 新潟県道522号野田西本線 新潟県道574号寺泊西山線

道の駅

道の駅西山ふるさと公苑 道の駅風の丘米山 道の駅じょんのびの里高柳

バス

路線バス

越後交通と同社子会社の北越後観光バス(旧・越後柏崎観光バス)によって運行されています。

高速バス

関東、近畿方面

三条・長岡・柏崎 - 京都・大阪(なんば)・堺線 (越後交通、南海バスによる共同運行) 柏崎・上越 - 東京(池袋)線 (越後交通、頸城自動車、西武バスによる共同運行)

県内路線

柏崎 - 新潟線 (越後交通が運行) 直江津・高田 - 新潟線 (越後交通、頚城自動車、新潟交通による共同運行) 糸魚川 - 新潟線 (頸城自動車が運行)

上方バスストップに停車。

このほか柏崎駅前と長岡駅大手口の間には、越後交通の一般路線バスが2系統(急行・西山経由および快速・曽地経由)運行されています。以前は北陸自動車道経由の特急系統が柏崎発の1日1本のみ運行されていましたが、利用者の減少により廃止されています。

港湾

柏崎港 柏崎マリーナ

名所・旧跡・観光スポット

荻ノ島かやぶき環状集落(2006年8月)

鯨波海岸

佐渡弥彦米山国定公園 米山福浦八景県立自然公園 日本海フィッシャーマンズケープ 柏崎コレクションロード

空想ひみつ基地こどもの時代館 シーポートミュージアム ミュージシャン人形館 郷土玩具館 痴娯(ちご)の家 上条城址 黒船館 柏崎トルコ文化村(2004年11月閉鎖) 同一庵藍民芸館 木村茶道美術館 米山大黒館

北条城 番神堂 米山大橋 日本海(海岸・岬など)

鯨波・青海川海岸(日本の渚百選) 恋人岬 弁天島 福浦八景

福浦猩々洞(四種の蝙蝠が生息する県指定天然記念物)

みなとまち海浜公園 潮風公園

海水浴場(夏には多くの浜茶屋が並び、主に長野県、群馬県、埼玉県などからの海水浴客で賑わう)

鯨波海水浴場 番神・西番神海水浴所(快水浴場百選) 石地海水浴場

石地フィッシングセンター 草生水献上場 田中角栄記念館 高柳の棚田(梨ノ木、花坂、大開) 荻ノ島かやぶき環状集落 貞観園

祭事・催事・無形文化財

えんま市 綾子舞(重要無形民俗文化財) ぎおん柏崎祭り

海上花火大会(越後三大花火)

狐の夜祭り 雪まつり「YOU・悠・遊」 かしわざき風の陣

出身人物

会田洋(現柏崎市長) 飯塚治(文化放送アナウンサー) 石黒敬七(柔道家) 板谷学(中京テレビ放送プロデューサー・ディレクター、元アナウンサー。旧西山町出身) 内山ミエ(プロスノーボーダースノーボード) 小川麻琴(タレント・元モーニング娘。) 樫出勇(陸軍軍人) 梶野敏貴(宇宙核物理学者) 河本耕平(競泳選手) カンケ(音楽家) 北原保雄(言語学者・国語学者、 筑波大学名誉教授・前学長 「問題な日本語」編著者) 桑原奈々(歌手、7bitzのボーカル奈々) 近藤正和(将棋棋士) 阪口大助(声優) 品田ゆいです(タレント) 柴野たいぞう(政治家) 新沢基栄(漫画家) 澤海吉郎(画家) 杉捷夫(フランス文学者、東京大学教授) 杉田愉(映画監督) 関甲子次郎(郷土史家) 瀬下耽(小説家) 千本松喜兵衛(俳優) 高橋直治(実業家、衆議院議員、貴族院多額納税者議員。旧石地村出身) 田中角榮(元内閣総理大臣。旧西山町出身) 田中眞紀子(元外務大臣・衆議院議員。東京生まれですが、戸籍上は旧西山町出身) 田村理(憲法学者) 田村大五(スポーツジャーナリスト) 東京Aリス(パンクイラストレーター) 富沢慎(セーリング選手) 内藤久寛(日本石油(現JXエネルギー)創業者。旧西山町出身) 中村千栄子(詩人、作詞家) 西巻開耶(民権活動家) 野島伸司(脚本家) 蓮池透(北朝鮮による拉致被害者家族連絡会副代表・帰国者担当) 長谷川明子(声優) 平山征夫(前新潟県知事) 藤島正之(元衆議院議員) 前川知大(劇作家) 牧口常三郎(創価学会初代会長) 増井修(元ロッキング・オン編集長) 松原薫 (短距離走選手) 三國正樹(ピアニスト、群馬大学教授) 宮川泰夫(元NHKアナウンサー) みひろ(元AV女優、グラビアアイドル、タレント、女優) 村田一誠(中央競馬騎手) 八神ひろき(漫画家) 矢島晶子(声優/クレヨンしんちゃん・野原しんのすけ役) 矢島秀三(水球選手) 矢代隆義(警視庁第86代警視総監) 山崎知春(卓球選手) 米山検校(男谷検校とも、勝海舟の祖父) 若山三郎(作家) 星野あすか(タレント) 村山哲二(プロ野球独立リーグBCリーグ代表)

関連人物

生田万(江戸時代の国学者。生田万の乱) 宇佐美定満(戦国時代の武将。琵琶島城主。上杉清方(上条城主)を祖とする上条上杉家に仕え、後に長尾上杉氏の上杉謙信に仕えた) 勝海舟(幕末から明治にかけての武士・政治家。曾祖父が市内長鳥の出身とされる) 上条政繁(上条上杉家当主・上条城主。上杉謙信の養子の一人) 田中直紀(参議院議員。石川県金沢市生まれですが、現在の本籍地は本市) 貞心尼(良寛の弟子) 徳間康快(元徳間書店社長。神奈川県横須賀市生まれとされりますが、本市の出身ともされる) 毛利季光・毛利経光(安芸毛利氏と越後毛利氏(越後北条氏・安田氏)の共通の祖先) 毛利時親・毛利貞親・毛利親茂(安芸毛利氏の祖先。南条毛利氏とも) 北条高広・北条景広(北条毛利氏(越後北条氏)当主・北条城主。御館の乱では上杉景虎を支持) 安田顕元・安田能元(安田毛利氏(越後安田氏)当主・安田城主。御館の乱では上杉景勝を支持)

日本
地方中部地方、北陸地方
甲信越地方
都道府県新潟県
団体コード15205-6
面積442.03km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度196人/km?
隣接自治体上越市、長岡市、十日町市、
三島郡出雲崎町、刈羽郡刈羽村
市の木マツ
市の花ヤマユリ
柏崎市役所
所在地〒945-8511
北緯37度22分18.9秒東経138度33分32.4秒

近所のスポット

石井整形外科

医院・診療所,整形外科,リウマチ科,リハビリテーション科,新潟県,柏崎市,石井整形外科

診療科目リウマチ科、整形外科、リハビリテーション科
診療時間8:45

12:30
8:45

12:30
8:45

12:30
8:45

12:30
8:45

12:30
8:45

12:30
15:00

18:00
15:00

18:00
15:00

18:00
15:00

18:00
休診日水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日

<受付終了時間は午前12:00 午後5:00です>

予約

院長名石井 卓
医師に関する事項

日本整形外科学会 整形外科専門医 石井卓
日本リウマチ学会 リウマチ専門医 石井卓

掲載名石井整形外科
フリガナイシイセイケイゲカ
電話番号

0257-32-1300

FAX番号
住所(〒945-0033)新潟県柏崎市東長浜町3-13
アクセス

◆バス

柏崎警察前停留所・徒歩3分

柏崎総合庁舎前停留所・徒歩5分

◆車

柏崎インターから2分

◆その他

MEGAドン・キホーテ前

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

イワキ自動車工業

新潟県,柏崎市,自動車鈑金・塗装,

掲載名イワキ自動車工業
フリガナイワキジドウシヤコウギヨウ
電話番号

0257-24-4844

FAX番号0257-24-4885
住所(〒945-0816)新潟県柏崎市田中16-25
アクセス

◆鉄道

JR越後線/信越本線・柏崎駅より車で10分

JR信越本線・茨目駅より車で5分

◆車

北陸自動車道:柏崎ICから車で5分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL
E-mail

sp3395s9@wit.ocn.ne.jp

営業時間 08:30~19:00
休業日 [休業日] 日曜・祝日

株式会社朝日木材

リフォーム,木材加工,木質ペレット,レーザー加工,カーポート,浴室,給湯器,キッチン,トイレ,洗面台,材木,サッシ,床張り替え,建築材料,土木建築材料,木材商,新潟県,柏崎市,株式会社朝日木材

掲載名株式会社朝日木材
フリガナカブシキガイシャアサヒモクザイ
電話番号

0257-23-5235

FAX番号0257-23-5236
住所(〒945-0071)新潟県柏崎市安政町1-56
アクセス

◆車

柏崎ICから10分

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.e-house.co.jp/asahi-mokuzai/

E-mail

asahimokuzai3@ar.wakwak.com

営業時間 8:00~17:05
休業日 日曜日、祝日、(土曜は電話受付しています。)

かしわざき法律事務所

弁護士事務所,新潟県,柏崎市,かしわざき法律事務所

所属弁護士氏名(齋藤 辰一郎(サイトウ シンイチロウ)) 所属弁護士会(新潟県)
主な取り扱い業務民事民事全般、訴訟、契約等文書の作成・チェック、契約締結交渉、示談交渉、調停、債務整理、債権回収、売買契約に関する民事訴訟(民事事件)、賃金、不動産契約に関する民事訴訟(民事事件)、破産手続、保全命令申立事件(仮差押、仮処分)、強制執行、交通事故、建築・内装紛争、借地借家関係、慰謝料、損害賠償請求事件、医療過誤、名誉毀損、欠陥住宅、借地・借家
家事家事全般、離婚、財産分与、慰謝料、親権・養育費、親子・親族間紛争、後見、扶養、相続・遺言、遺産分割、高齢者財産管理
商事商事全般、コンプライアンス、会社更生、破産、債務整理、税務相談・調査・訴訟、合弁事業、M&A、役員会・株主総会の指導・立ち会い、会社紛争の処理、手形・小切手訴訟、独占禁止法、労働法、不正競争の差止・賠償請求
刑事刑事全般、訴訟、捜査段階の刑事弁護、公判段階の刑事弁護・控訴・上告、告訴・告発手続、保釈手続
その他業務少年事件
掲載名かしわざき法律事務所
フリガナカシワザキホウリツジムショ
電話番号

0257-41-5635

FAX番号0257-41-5636
住所(〒945-0816)新潟県柏崎市田中1-2
アクセス

◆車

JA柏崎中央柏崎支店様 周辺

駐車場4台
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.kashiwazaki-law.jp/

E-mail

info@kashiwazaki-law.jp

営業時間 9:00~18:00
休業日 土曜日、日曜日、祝日

小山畳店

エコファーマー,いぐさ,1級畳製作技能士,畳,品質保証,畳店,新潟県,柏崎市,小山畳店

掲載名小山畳店
フリガナコヤマタタミテン
電話番号

0257-23-5897

FAX番号
住所(〒945-0047)新潟県柏崎市比角2丁目7-17
アクセス

◆その他

柏崎警察署から徒歩5分

駐車場
クレジットカード
URL

http://koyamatatami.com/

E-mail
営業時間 8:00~17:00
休業日 日曜日 ※予約がある場合は営業致します。

ゆうコンタクト

コンタクトレンズショップ,新潟県,柏崎市,ゆうコンタクト,使い捨てコンタクト,遠近両用・乱視用コンタクト

掲載名ゆうコンタクト
フリガナユウコンタクト
電話番号

0257-21-1308

FAX番号
住所(〒945-0055)新潟県柏崎市駅前1丁目2-22
アクセス

◆鉄道

JR線・柏崎駅正面

◆車

柏崎I・Cから10分

駐車場
☆ふれあい広場駐車場をご利用下さい。無料券をお渡しいたします
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX、UC、DC、SAISON、NICOS、UFJ、アプラス
URL
E-mail
営業時間 午前09:00~12:00
午後13:00~17:30
※土曜日は15:30まで
休業日 木曜日、日曜日、祝日

おばんざい招楽

居酒屋,和風居酒屋,手作り家庭料理,小宴会,飲み放題,刺身,手作り家庭料理,新潟県,柏崎市,おばんざい招楽

ジャンル和食、お酒
予算イメージ夜メニュー 500円以下~10,000円
サービス料
チャージ料
宴会・パーティー可 4名様~15名様
お席総席数26席、カウンター6席、テーブル12席、個室1室、その他(こあがり)3室
予約当日予約可、電話予約可
喫煙有無喫煙可
設備・立地お座敷あり、TVあり、バリアフリー、2人でも個室OK、観光/行楽地に近い、駅に近い、個室あり、掘りごたつあり
雰囲気口コミで話題、待ち合わせに便利、女性に人気、アットホーム、1人でも入りやすい、ゴージャス、合コンにおすすめ、インテリアにこだわっている、静かなムード、接待向き、本場のムード、カップルが多い、記念日に最適、宴会向き、誕生会向き、記念日にご利用の方は事前にご予約で、お花・ケーキプレゼント
各種サービステイクアウト、宅配、10人以上のグループOK ◆2次会に姉妹店「まねく」の予約を承ります。
メニュー・特典産地直送、ヘルシー料理、地酒にこだわっている、カクテルにこだわっている、ノンアルコールドリンクあり、チャージ/サービス料なし、誕生日特典がある店、飲み放題、飲み放題コース(2時間)4,000円(税別)~誕生日にご利用の方事前予約で特典あり
掲載名おばんざい招楽
フリガナオバンザイショウラク
電話番号

0257-32-1944

FAX番号0257-24-9084
住所(〒945-0062)新潟県柏崎市新花町10-10
アクセス

◆鉄道

JR越後線・柏崎駅から車で5分

◆車

柏崎I.Cから10分

◆その他

夕日ドームから徒歩10分
シーユース雷音から徒歩10分

駐車場7台
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX、UC、DC、SAISON、NICOS、UFJ、アプラス
URL
E-mail
営業時間 月曜~土曜17:00~23:00
◆2次会に姉妹店「まねく」の予約を承ります。
休業日 日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆

平田表具店/工場

オーダーカーテン,額装,額縁・額装,壁紙工事,壁紙,ふすま紙,室内装飾工事,障子,張り替え,交換,内装リフォーム,内装工事,新潟県,柏崎市,平田表具店

掲載名平田表具店/工場
フリガナヒラタヒョウグテン/コウジョウ
電話番号

0257-21-9550

FAX番号0257-21-9560
住所(〒945-1101)新潟県柏崎市大字横山1136-3
アクセス

◆車

柏崎ICから車で7分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.hiratahyouguten.biz/

E-mail
営業時間 08:00~18:00
年中無休、ご都合の良い、日時に合わせて対応いたします。
休業日

笄地所

新潟県,柏崎市,不動産取引,

掲載名笄地所
フリガナコウガイチシヨ
電話番号

0257-24-6333

FAX番号0257-22-1330
住所(〒945-0051)新潟県柏崎市東本町3丁目7-25
アクセス

◆鉄道

JR線・柏崎駅15分

◆その他

柏崎中央通り オフハウス様列び

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.kashiwazakicity.co.jp/

E-mail

こちらからお問合せください。

kougai@kashiwazakicity.co.jp

営業時間 平日09:00~18:00
土曜日09:00~12:00
その他(※3月から土曜・日曜・祝日は、AM10時~PM4時まで営業致します。)
休業日 定休日 土曜日の午後・日曜日・祝日(要予約で営業可、3月末・4月・5月など繁忙期は営業致します)

株式会社植木機工

土木・解体工事,仮設材リース,仮設足場工事,クリーンBOX(産廃収集運搬),屋上緑化事業,建設業,建設リサイクル処理,建築工事,重機工事,造園工事,造園設計,新潟県,柏崎市,株式会社植木機工 土木

取り扱い一般土木・解体工事/アスベスト除去工事/仮設材リース/仮設足場工事/クリーンBOX(産廃収集運搬)
営業種目施工、管理、調査、土木・解体工事
建築工事総合建設業、土木工事、コンクリート工事、トビ工事、左官工事、造園・外構工事、舗装工事、解体工事
設備工事
不動産
リフォーム水回り
部屋・内装
玄関・廊下
外装その他(造園植栽工事/施工管理)
建替え
許認可(建築工事業)新潟県知事許可(特-21)第39600号
備考無料相談、見積り無料
掲載名株式会社植木機工
フリガナカブシキガイシャウエキキコウ
電話番号

0257-23-5194

FAX番号0257-24-8517
住所(〒945-1352)新潟県柏崎市大字安田3973-3
アクセス

◆車

柏崎ICから車で5分

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.uekikiko.co.jp/

E-mail
営業時間 08:00~17:00
休業日 お問合せください。