公開日: 2018年6月21日

更新日: 2022年5月11日

二重窓サッシ/内窓リフォーム!省エネ 実際の節電効果の費用例

二重窓サッシ/内窓リフォーム!省エネ 実際の節電効果の費用例

二重窓・内窓・二重サッシ
在宅ワークが増えた昨今、窓からの熱気や冷気でお悩みな方も少なくはないはずです。
今ある一枚窓から二重窓(内窓)に替えることで、断熱性をアップすることができるのでリフォームにも最適です。
断熱性が高まることで、冷房費や暖房費を抑える省エネ効果も期待できます。

📞 「二重窓(内窓)」リフォームの無料出張お見積りはこちら

ここでは、実際の二重窓の節電効果について具体的にご紹介いたします!

 

月にどれくらい?二重窓(内窓)の節約効果

二重窓(内窓)の省エネ・節電効果は、1枚の窓に比べて確実にあります!
実際、月にどれくらい節約できるかは、居住環境や家族の生活リズム、使っている冷暖房で変動してしまうのが現実です。

そこで、二重窓を製造しているメーカーが掲載しているシミュレーションをご紹介いたします。

 

月に約1,400円の節約!

LIXILが販売しているTOSTEMの「インプラス」では、1ヶ月で約6,379円だった暖冷房費が約1,400円も節約された4,990円になると結果がでています。
このシミュレーションの家族構成や冷暖房の温度設定は下記の通りです。

・4人家族
・エアコン 暖房:20℃、冷房:27℃
・電気料金 27円/KWh
・居間の窓(9窓)にインプラス(二重窓)を設置
算出条件引用:LIXIL公式HPよりインプラス:6つのメリット

約21.7%の節約効果が出ていることになるシミュレーションです。
シミュレーションの設定温度がご自身がいつも設定してる温度とは異なるかと思います。それは二重窓であることで、設定温度を極端に下げたり上げたりする必要がないということです。

 

1℃で変わる人間の免疫力!

人間の免疫力は、たった1℃の体温の変化で変わってしまうことをご存じでしょうか?
冬は寒くてなんだか体や気持ちが重い…と思う方も少なくはないはずです。
体温が低いと「免疫細胞」が働きにくくなり、免疫力が下がってしまうのです。
たった1℃体温が下がるだけで、免疫力は約30%下がると言われています。

いつも暖まりにくい室内で、勉強や家事・仕事をしていると気持ちも免疫力も下がってしまうわけです。
そこで、二重窓(内窓)の断熱性能により暖まりやすく冷えにくい室内であれば、体温は下がりにくく免疫力も元気に活動してくれます!

在宅勤務やリモート授業など、新しい生活習慣が生まれた昨今。もっと生活を豊かにする方法のひとつが二重窓と言えるでしょう。

 
 

二重窓の節電以外の効果は?

一枚ガラスの窓を二重窓にすることで、どんなメリットや効果が期待できるのでしょうか。
二重にするサッシや窓ガラスのタイプを重視することで、より大きなメリットが得られます。
では、節電以外の効果を4つご紹介いたします。

1. 結露防止効果

結露
寒い季節、窓辺が濡れるほどの結露で悩まされている方は少なくありません。
結露の原因は「温度差」です。暖かい室内の空気にある水蒸気が、外気で冷やされた窓で水滴になってしまっています。
この結露が毎日起こってしまえば、掃除が間に合わずカビが生えってしまったり、窓枠を腐食させてしまう可能性があります。
二重窓は結露の原因である温度差が起こりにくい「樹脂製サッシ」が多く採用されています。
一般的にサッシは耐久性を重視した「アルミ製」です。アルミはジュースの缶でもわかるように、熱を通しやすい性質があるため温度差が起こしやすいのです。
樹脂は熱伝導率が低い為、雪が降るほど寒い日でも外気に影響されにくく、温度差を生みにくい効果を持っています。

製品によっては、室内側だけを樹脂製にし室外側は従来のアルミサッシにすることで、耐久性を持っている二重窓もあります。

 

2. 防犯効果

防犯効果
二重窓(内窓)の防犯効果は、2種類あります。
1種類は「抑止力」です。外から見ても二重窓だとわかる構造なので、ガラスを割って侵入しようとした際2枚のガラスと2つの鍵を開ける必要があるので、時間が1枚の窓ガラスよりもかかるのは明らかです。空き巣や侵入犯は、発見されるリスクを避けるため二重窓のような侵入に時間がかかる家を狙わない可能性が高いのです。
もう1種類は「防犯ガラス」である場合です。
二重窓に使うガラスは、製品にもよりますが防犯対策がされている「合わせガラス」を選ぶことができます。この合わせガラスは特殊な弾力性のあるフィルムを2枚のガラスで挟んでいるガラスで、ガラスをもし割って侵入しようとしてもフィルムがあることでガラスを破ることが困難になります。このことにより、簡単に侵入できない防犯効果のある窓になります。
どちらも、しっかり鍵が閉まっていることが前提なので、戸締りには十分気をつけましょう。

 

3. 防音効果

防音効果
音は空気を振動させて伝わります。
二重窓の場合、音は2つの窓の間で振動が弱まります。使われてるガラスが厚ければ、より振動の力を弱めることができるので「防音」がしっかりできます。
道路や線路の近くに住んでいることで騒音に悩まれている方や、室内の音が近隣に迷惑をかけていないか心配されている方にも、二重窓はおすすめです。
YouTuberなどの映像や音声を家で収録・配信される方にも、防音室の窓を二重窓にされるとより快適な室内空間を作ることが可能です。

 

4. 紫外線カット(UVカット)

UVカット効果
二重窓(内窓)に使うガラスの種類の多くが、紫外線をカットする効果を持っています。
普通の透明なガラスでは、25%ほどしか紫外線はカットできません。ですが、紫外線対策がされているガラスであれば約99%カットすることが可能です。
紫外線は肌や髪にダメージを与えるほかに、家具や床などの色あせなどの劣化を引き起こします。
紫外線対策されているガラスはほとんど透明なガラスと変わらない透明度なので、入り込む光の量はかわりません。

 

5. 遮熱効果

カーテン
「遮熱」というのは「断熱」とは違い、室内に入る熱を遮ることです。
この効果は、二重窓に使うガラスによっても変動します。
例えば、外からの熱が伝わる部分を屋根・窓・外壁・換気・床の5か所に分けた場合、約7割が窓から熱が入ってくると言われています。
遮熱効果のあるガラスを取り付けた二重窓であれば、外からの熱に影響を受けにくい室内環境を作ることができます。

 
 

二重窓とペアガラスの違い

冷暖房の効きを良くしたいと調べていく中で「二重窓(内窓)」以外に「ペアガラス」というワードを見かけたかと思います。
この2つは両方とも断熱効果に優れていますが、二重窓は『窓』で、ペアガラスは『ガラス』です。
では、詳しい違いや何故断熱性能に優れているかをご説明いたします。

 

二重窓(内窓)は窓で空気の層をつくる

二重窓・内窓・二重サッシ
寒い地域の窓では当たり前の二重窓!
「二重窓」とは「二重サッシ」や「内窓」とも呼ばれ、窓ガラスのサッシを二重になっているものを指します。
既存のサッシの窓枠の室内側にもう一枚のサッシを取り付けるという簡単な構造です。
 
室内の熱は窓から逃げてしまうため、寒い冬にせっかく暖房で温まった空気も、夏の暑い日に冷房で冷やした空気も、窓から伝わる外気で保てないのです。
そこで二重窓は、窓と窓の間に空気の層を作ることによって、外から伝わる冷気や熱気を伝わりにくく、室内の暖かい空気や冷やした空気を漏らさないようにします。
その断熱効果は1枚の窓よりも約3倍と言われています。

 
窓枠・サッシ枠部分を、アルミ製ではなく樹脂製(プラスチック製)にすることでより熱伝導率を下げることが出来るので、結露でお悩みの方にはおすすめです。

 

ペアガラスはガラスで空気の層をつくる

ペアガラス(複層ガラス)の構造
「ペアガラス」は「複層ガラス」とも呼ばれています。
ペアガラス(複層ガラス)とは、2枚のガラスの間に「中空層」と呼ばれる空間があるガラスです。
1枚のガラスに比べて、室内の熱が逃げにくく外の寒さも伝わりにくい断熱性があり、結露防止ガラスとして人気です。
ペアガラスは2枚のガラスで1つの中空層を作っていますが「トリプルガラス」という3枚のガラスで2つの中空層がある、より断熱性・防音性に優れた複層ガラスがあります。厚みと重さがあるため、設置できる条件は限られています。

 
ダブルウォーグラス
身近にあるペアガラスは「ダブルウォールグラス」です。
二重構造のガラスのコップ「ダブルウォールグラス」を見かけたことはありますでしょうか?
冷たい飲み物を入れても結露せず冷たいままで、熱いものを入れていても熱く感じず持つことができるように「中空層」があり、その構造でグラスから飲み物の熱が逃げない構造になっています。
この構造は複層ガラスと同じです。グラスの中の飲み物が室内と考えると、複層ガラスのしくみが理解しやすいかと思います。

 

二重窓(内窓)にペアガラスを使うとより効果的!

より断熱効果を向上させたい場合は、二重窓(内窓)にペアガラス(複層ガラス)を使うことをおすすめいたします。
窓の空気の層と、ガラスの空気の層で、2つも層ができるので熱が窓から逃げにくくなるため、冷暖房の効きがよくなります。

 
 

メーカー別!二重窓(内窓)の種類

二重窓(内窓)は、主に建材メーカーで製造・販売がされています。
ガラス業者やリフォーム会社に依頼する際、どのメーカーの二重窓にしたいかを相談しておくと、好みの二重窓にリフォームすることができます。
もちろん、メーカーがリフォームなどに直接施工を対応している場合もあるので、事前に料金の比較をしておくことをおすすめいたします。

こちらでは、有名メーカー5社の二重窓(内窓)をご紹介いたします。
ここではご紹介していないメーカー・製品も多くありますので、検討をする参考素材としてご覧ください。

メーカー名製品名
AGC(旭硝子)まどまどstd(スタンダード)
TOSTEM(LIXIL)インプラス
YKK APマドリモ 内窓 プラマードU
大信工業株式会社内窓プラスト
三協アルミ後付樹脂内窓 プラメイクEⅡ

 
料金は、窓の大きさ・ガラスの種類・業者の施工料金で変わってきます。
複数の会社から見積りをもらう「相見積り(あいみつもり)をすると、料金などの比較ができるのでおすすめです。
生活救急車は、相見積りにもご対応しております!出張お見積り無料・キャンセル料も無料ですので、安心してお電話ください。

 
 

AGC(旭硝子)の「まどまどstd(スタンダード)」

AGCが開発した「まどまどstd(スタンダード)」は、リフォームに対応した内窓ユニットです。
AGCの「まどまど std(スタンダード)」
画像引用:AGC公式HPよりhttps://www.asahiglassplaza.net/products/reglass/madomado/

AGCと言えば、ガラスの製造メーカーというイメージがあるかと思います。そのガラスに強いAGCの二重窓(内窓)は、防音性・断熱性に優れています。
AGCの豊富なガラスラインナップから、自分の生活空間に合ったガラスを選ぶことができます。断熱性能のほかに、防犯性・防災性なども気になる方にはおすすめです。

 

スリムなフレームだから圧迫感が少ない!

スリムなフレーム
画像引用:AGC公式HPよりhttps://www.asahiglassplaza.net/products/reglass/madomado/

「まどまどstd(スタンダード)」は、部屋のイメージを壊さないようにフレームがスリムに設計されています。
インテリア性が追求され、サッシのアルミ部分をPVC樹脂製のカバーがされています。このアルミと樹脂の複合断熱構造で、アルミサッシの耐久性と樹脂の断熱性能を兼ね備えたスリムなフレームを実現させました。

 

対応できる窓の種類

まどまどstdの対応できる窓
・引き違い窓
・内開き窓
・FIX窓(フィックス窓)
・テラスドア
に対応

 

選べるガラスの種類

まどまどstdのガラス1

まどまどstdのガラス2

・単板ガラス
・複層ガラス
・合わせガラス
・Low-E複層ガラス
・Low-E合わせ複層ガラス

合わせガラスでは、「セキュレ」というAGCの防犯・防災・UVカットの機能があるガラスを選ぶことができます。
断熱性能が高いLow-E複層ガラスもあり、二重窓の断熱効果をより向上させることが可能です。
詳しい機能やガラスの種類に関しては、AGCの公式ホームページをご覧ください。
👉 AGC公式ホームページ:まどまど std(スタンダード)

📞 「二重窓(内窓)」リフォームの無料出張お見積りはこちら

 
 
 

TOSTEM(LIXIL)の「インプラス」

アルミサッシで有名なTOSTEM(トステム)は、2011年からLIXIL(リクシル)の製品ブランドとなりました。
その有名メーカーであるTOSTEMが開発したのが「インプラス」という二重窓(内窓)です。

トステムのインプラス
画像引用:LIXIL公式HPよりhttps://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/variation-inplus/

 
実際にLIXILの社内で在宅勤務をする際のアンケートをとり、そのデータで『在宅勤務の成功の秘訣』のひとつとして、窓のリフォームをあげています。
夏場に在宅で勤務する中で、心配にしていることを聞いたアンケートで「室温の上昇」と答えている人が54%という結果となり、夏の日射熱を対策し冷房効果を高める二重窓をおすすめしています。

 

独自の「ダストバリア」でラクラクお掃除

ホコリの付着メカニズム
画像引用:LIXIL公式HPよりhttps://www.lixil.co.jp/lineup/window/inplus/variation-inplus/
「インプラス」に使われているサッシは、独自の技術で作られた「ダストバリア」です。
静電気が帯電しにくい樹脂サッシでホコリが引き寄せられず、汚れの付着も少ないため、掃除がらくらくです。

 

対応できる窓の種類


・引き違い窓
・開き窓
・FIX窓(フィックス窓)
・テラスドア
に対応

 

選べるガラスの種類

インプラスの選べるガラス1

インプラスの選べるガラス2

・単板ガラス
・複層ガラス
・Low-E複層ガラス
・和紙調複層ガラス
・ブラインドイン複層ガラス
・防犯合わせ複層ガラス(Low-E・一般)
のほかに、目隠し効果のある型ガラスやフロストガラスなどを組み合わせすることができます!

 
最も断熱性能(冷暖房の効きがよくなる)があるのは「Low-E複層ガラス」です。
地域や方角に合わせたガラス選びがLIXILの公式ホームページで解説されているので、窓リフォームを考えている方はぜひご覧ください。
👉 LIXIL公式ホームページ:ガラス選びのポイント

📞 「二重窓(内窓)」リフォームの無料出張お見積りはこちら

 
 
 

YKK APの「マドリモ 内窓 プラマードU」

YKK APの「マドリモ 内窓 プラマードU」は、取り付けの施工時間が短いことでも有名な二重窓(内窓)です。
マドリモ 内窓 プラマードU
画像引用:YKK AP公式HPよりhttps://www.ykkap.co.jp/consumer/products/window/madoremo-plamadou
 

窓リフォームは施工に時間がかかるイメージがありますが、実は今ある窓に取り付けて二重窓にするリフォームはその日のうちに終わります。

 

引き違い窓なら施錠もラクラク

戸先施錠仕様
画像引用:YKK AP公式HPよりhttps://www.ykkap.co.jp/consumer/products/window/madoremo-plamadou
二重窓にすることで、鍵も二重になってしまうので開け閉めが面倒になるケースが多くあります。
ですが、「マドリモ 内窓 プラマードU」は引き違い窓の引手と鍵が一体になっている「戸先施錠仕様」に選べるようになっています。
窓を閉めると鍵がかかり、換気もラクになるのでうれしい仕様です。
窓の種類によっては戸先施錠仕様にできないので、ご注意ください。

 

対応できる窓の種類

プラマードUで対応できる窓
・引違い窓
・内開き窓
・FIX窓(フィックス窓)
・開き窓テラス
に対応

 

選べるガラスの種類

プラマードUで選べるガラス1

プラマードUで選べるガラス2

・単板ガラス
・複層ガラス
・Low-E複層ガラス(断熱タイプ/遮熱タイプ)
・安全合わせ複層ガラス
・安全合わせ単板ガラス
・格子入Low-E複層ガラス(断熱タイプ/遮熱タイプ)
・格子入複層ガラス
・Low-E安全合わせ複層ガラス(断熱タイプ/遮熱タイプ)
など

それぞれ、目隠し効果のある型ガラス・和紙調ガラス・すり板ガラスなどを選ぶこともできるので、設置する場所に合わせたガラス選びをされるとより効果的です。

 
合わせ複層ガラスは、弾力性のあるフィルムが使われているので、ガラスが破られにくいため防犯対策におすすめです。
もちろん複層ガラスでもあるので、断熱効果は備えられています。
詳しいガラスの種類やカラーバリエーションなどは、YKK APの公式ホームページをご覧ください。
👉 YKK AP公式ホームページ:マドリモ 内窓 プラマードU

 

📞 「二重窓(内窓)」リフォームの無料出張お見積りはこちら

 
 
 

大信工業の「内窓プラスト」

大信工業株式会社の「内窓プラスト」は、上質な内窓にこだわりがある樹脂製の内窓です。
内窓プラスト
画像引用:大信工業株式会社 公式HPよりhttps://uchimado-plast.jp/
 

樹脂メーカーである大信工業だからこその、高品質な樹脂を使った外枠と内枠の「ダブルフレーム工法」は
大信工業が独自に開発した技術です。

 

ダブルフレーム工法で高い断熱力と防音力!

ダブルフレーム工法
画像引用:大信工業株式会社 公式HPよりhttps://uchimado-plast.jp/
大信工業で独自開発された「ダブルフレーム工法」は、今ある窓枠にゆがみやたわみなどの問題があったとしても、しっかり内窓が取り付けられる技術です。
せっかく内窓を取り付けても隙間があったり、開け閉めがしづらい状態では意味がありません。なので、大信工業のダブルフレーム工法であれば、内窓がジャストフィットし高い気密性を生み出すことができます。
気密性が高いことで、断熱力と防音力をしっかり保ち内窓の機能を充分に発揮させることができます。

 

対応できる窓の種類

内窓プラストが対応できる窓
・引違い窓
・内開き窓
・FIX窓(フィックス窓)
・コーナー窓
に対応

 

選べるガラスの種類

内窓プラストで選べるガラス
・単板ガラス
・合わせガラス
ガラスの厚みにもさまざまな種類から選ぶことができます。

樹脂製の内窓をご検討中の方におすすめの内窓です。
特殊な窓であっても対応できる可能性はありますので、気になる方は一度公式ホームページからお問い合わせください。

👉 大信工業株式会社 公式ホームページ:内窓プラスト

 

📞 「二重窓(内窓)」リフォームの無料出張お見積りはこちら

 
 
 

三協アルミの「後付樹脂内窓 プラメイクEⅡ」

三協アルミの後付樹脂内窓 プラメイクEII
画像引用:三協アルミ公式HPよりhttps://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/plamake-e/
 

アルミサッシで有名な三協アルミが開発した内窓!
今あるまどに後付けで内窓を施工するので、最短1時間で取り付けが可能です。

 

樹脂製の内窓だから結露防止効果もある!

後付樹脂内窓 プラメイクEⅡの特徴
画像引用:三協アルミ公式HPよりhttps://alumi.st-grp.co.jp/products/interior/plamake-e/
熱伝導率がアルミ製の窓枠に比べて1/1000の樹脂を使っている内窓なので、結露が起きる温度差が起こりにくくなっています。
取り付けるガラスを複層ガラスにすることで、より断熱性を高くすることができるので、結露が気になる方にはおすすめです。

 

対応できる窓の種類

プラメイクEⅡで対応できる窓
・引違い窓
・開き窓
・FIX窓(フィックス窓)
・テラスドア
に対応

 

選べるガラスの種類

プラメイクEⅡの選べるガラス
・単板ガラス
・複層ガラス
・Low-E複層ガラス

オプションやカラーバリエーションなどの詳しい情報は、三協アルミの公式ホームページをご覧ください。
👉 三協アルミ公式ホームページ:後付樹脂内窓 プラメイクEⅡ

 

📞 「二重窓(内窓)」リフォームの無料出張お見積りはこちら

 
 

費用を抑えたい場合は相見積りがおすすめ!

見積書
二重窓(内窓)について調べていく中で、一番気になるのは「費用」です。
できるだけ安く、且つ安心・安全に施工してほしいというのはどんな方でも思うことです。
そこで、一番納得いく方法は「見積り金額を比較する」ことです。

 

業者によって異なる料金!注目すべきは内訳欄

二重窓(内窓)を設置する際にかかる費用は、業者によって異なるのが現実です。
業者によっては、施工料金のほかに見積り料金出張料金がかかる場合があります。
二重窓の部品代や材料費を安く提示していても、全体額を比較すると大きな差が出ないこともあるので、何を基準に業者を選べばいいのかわからなくなるのもよくあるパターンです。

そこで大事なのは「内訳」を見ることです。
何にどれだけ費用がかかっているのか、どんな作業をするのかが「見積り書」には記載されています。
複数の会社からもらった見積り書を見比べ、内訳内容を比較してみましょう。
あいまいな表現だったり、読めない字で書かれた内容であれば、その業者に質問しましょう。
しっかりとした説明と内訳があれば、信用できる業者と言えるでしょう。

 

生活救急車は出張見積り・キャンセル無料!

ガラス業者
生活救急車はお客様に安心してご検討いただけるように、出張見積り無料でお伺いいたします。
その場でお見積り書をお渡しいたしますので、何日もお待ちいただくことはありません!
そして、見積り金額が予算に合わなかったり他社に依頼されることになっても費用はかかりません。キャンセル料金は無料です!

もし、お見積りを取る際に作業が必要になった際は、事前にお客様に了承を得てから行いますので、突然料金を請求するようなこともありません!
もちろん、お見積り書をお渡しした後に追加料金が発生することもありませんので、安心してご相談・ご依頼いただけます。

 

📞 「二重窓(内窓)」リフォームの無料出張お見積りはこちら

 
 

賃貸でも二重窓にできる?

二重窓にして節電や断熱をされたいと思っていても、賃貸の場合は勝手に二重窓にすることはできません。
管理会社・大家さんにまずはご相談ください。

 

賃貸向けの二重窓(内窓)はある!

賃貸物件の場合、窓枠や壁に穴を開けてしまうと退去時に原状回復にかかる費用が高額になってしまいます。
勝手に施工してしまえば、後々トラブルが起きます。
ですが、最近では「賃貸向け」の二重窓(内窓)が多く出ています!
 
簡易内窓
その製品は、設置のための穴や大掛かりな工事は必要なく、今ある窓のネジ穴を利用して取り付けるものや、DIYのように自分でフレームをカットして窓枠にはめ込むものなどさまざまです。
業者に依頼をして取り付けるものは、税込みで63,800円~168,300円前後かかりますが、Low-E複層ガラスを取り付けることができるほど本格的です。
費用を抑えて二重窓(内窓)にされたい方は、自分で組み立てる10,000円~30,000円前後(税込)の二重窓がおすすめです。ガラスではなく軽くて丈夫な「ポリカボード」が使われているものが多いので、女性の方でも作業が可能です。

 
 

二重窓(内窓)に関するよくあるご質問

最後に、二重窓(内窓)に関するよくあるご質問にお答えします!

 

二重窓のデメリットは?

👉 デメリットは大きく分けて4つあります。

1. 掃除が大変になる

サッシが二重になっている分、お掃除が大変になるデメリットが考えられます。
と言ってもサッシとサッシの間は、さほど汚れません。
ガラスの枚数が増えますが、1年に1度の大掃除に手間が増える程度でしょう。

 

2. 一枚窓よりも割高

もしも一枚窓をペアガラスに替える場合は、サッシは一組購入するか既存のサッシのみで済みます。
二重窓にする場合には、木枠をひとつ増やすのですからそれなりにリフォーム代金がかかります。
窓ガラスの性能にこだわれば、さらに設置する際の費用は高くなります。
ただし時期や居住地によってリフォームの助成金を受けたり、冷暖房費の電気代が減ることで後から元を取ることも可能な場合があります。

 

3. 二重窓は開閉が面倒!?

二枚のサッシがあるので、風を通す場合には二つの窓を開ける必要があります。
頻繁に開け閉めしたい方には、毎日のことなので少し億劫に感じるかも知れません。
ペアガラスを入れれば一度の開閉で済みますが、ガラスそのものに厚みや重さがある場合には、開閉がとても重く感じます。
特に女性や子どもなら二枚のサッシを開ける方が容易で、重たいペアガラスの窓を開ける方が大変かもしれません。

 

4. 部屋が狭くなった!?圧迫感がある

内窓に入れる木枠のデザインにこだわることで、部屋のイメージチェンジをすることもできます。
窓が変わっただけでも洗練された雰囲気になって、気分も一新できます。
例えば型ガラスを入れて、欧風なインテリアを取り入れてアンティーク調にすることも。
ただし圧迫感があるので、部屋が狭く感じる場合もあります。
窓の印象だけでも、とても部屋が狭くなったように感じることがあるので、特に広さの無い部屋では注意が必要です。

 
 

二重窓(内窓)はクーリングオフできる?

👉 クーリングオフできます!
二重窓(内窓)の施工の契約をした8日以内なら解約(クーリングオフ)が可能です。
クーリングオフ制度の詳しい手続きは、国民生活センターのホームページをご覧ください。

独立行政法人 国民生活センター:公式ホームページ


全国の幅広いエリアでガラスのトラブル出張業者が全国の幅広いエリアでガラスのお困りごとやご相談を承っております。現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金相場一覧

料金相場例:ガラスのサイズが横30cmX縦90cmの厚さ2mmの透明ガラスを1枚交換したい場合

ガラス代相場施工料金相場合計料金相場
¥4,400(税込)¥13,200(税込)¥17,600(税込)

料金相場例:ガラスのサイズが横30cmX縦30cmの厚さ3mmの透明ガラスを1枚交換したい場合

ガラス代相場施工料金相場合計料金相場
¥11,000(税込)¥13,200(税込)¥24,200(税込)

※表に記載の価格は参考相場価格です。
※ガラスの種類や大きさ、重量、階数、部材などにより料金が変動することがあります。詳しい料金は現場見積もりでご確認ください。
※高所作業費は別途加算されます。※紹介パートナー店によって金額が異なります。
※時間外作業
夜間(20:00~8:00)は合計金額に¥8,800(税込)が加算されます。※紹介パートナー店によって金額が異なります。
詳しくは現地見積でご相談・ご案内しております。お気軽にお問合せください。

全国の幅広いエリアでガラスのトラブルはお任せください

ガラスを割ってしまった、すぐに修理や交換したい、ガラス破りなど空き巣対策のため防犯ガラスを取り付けたい、結露対策で内窓、二重窓にしたい、防音、断熱、エコガラスに変えたいなどガラスや窓、サッシなどのお困りごとやご用命なら年中無休でフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

家/住まいのガラス

住宅タイプ
戸建 新築 二世帯住宅 マンション 賃貸マンション 中古マンション 分譲マンション アパート 賃貸アパート 借家 長屋 公営住宅 県営住宅 市営住宅 UR都市機構 団地 社宅 寮 仮設住宅
場所
玄関 エントランス 入口 勝手口 裏口 室内 部屋 子供部屋 書斎 居間 リビング 客室 寝室 廊下 庭 ベランダ バルコニー キッチン 台所 トイレ 便所 洗面所 お手洗い 浴室 お風呂場 屋上 屋根 地下室 天井 床下 物置
箇所
窓ガラス ドアガラス 自動ドア 回転ドア 扉 引き戸 スライドドア サッシ
トラブルのタイプ
窓ガラスが割れた 子供が割ってしまった ボールを投げて穴が開いた ヒビが入った クラック ガタガタ 玄関のドアガラスが破損した 外れてしまった UVをカットしたい 窓ガラス交換 ドアガラス修理 割れ 相談無料 料金

会社/店舗のガラス

建物タイプ
ビル オフィス 事務所 施設
場所
玄関 エントランス 入口 勝手口 非常口 室内 部屋 廊下 バルコニー トイレ 便所 洗面所 お手洗い 屋上 屋根 地下室 天井 床下 階段 エレベーター 倉庫 書庫 用具室 物置 車庫 駐車場 プレハブ 工場 作業場 建築現場 展示場 博物館 記念館 公園 託児所 保育園 幼稚園 老人ホーム 病院 警察署 ホテル 旅館 保養所 県庁 市役所 避難所 体育館 教室 研究室 放送室 保管室 学校 大学 厨房 売店 フードコート テナント ショップ モール パーク スポーツジム 撮影所 スタジオ ショーケース ストックルーム バックヤード 食堂 休憩室 仮眠室 喫煙室 更衣室 待合室 管理人室 会議室

ガラスのタイプ

防犯ガラス 防火ガラス 防音ガラス 断熱ガラス 板ガラス 透明ガラス すりガラス 曇りガラス スモークガラス 網入りガラス 強化ガラス 合わせガラス フロストガラス ペアガラス エコガラス

ガラス製品

リクシル LIXIL low-e ガラス 防犯ガラス セキュオ 真空ガラス 日本板硝子 スペーシア 断熱ガラス 二重窓 三協立山アルミプラメイク 窓窓 TOSTEM トステム インプラス YKKAP プラマードU 大信工業 プラストサッシ 三協立山 アルミプラメイクE セントラル硝子 ラミレックスソネス

窓のタイプ

引違い窓 掃出し窓 FIX窓 はめ殺し窓 滑り出し窓 内倒し窓 上げ下げ窓 回転窓 ルーバー窓 内窓 二重窓 天窓 庇 ドアガラス ガラス扉 ガラスウィンドウ

ガラスの種類

ガラスメーカー
旭硝子 日本板硝子 セントラル硝子 ホーヤ HOYA 日本電気硝子 日本山村硝子 石塚硝子 オハラ OHARA 倉元製作所 岡本硝子 テクノクオーツ 不二硝子
サッシメーカー
トステム TOSTEM 新日軽 リクシル LIXIL ワイケーケーエーピー YKK AP 不二サッシ 三協アルミ 新日軽

※表記の物についての対応状況はお問い合わせください。

【すりガラス修理・交換】割れ替え費用 目隠し 間仕切り 障子

【すりガラス修理・交換】割れ替え費用 目隠し 間仕切り 障子

  主に室内部屋の間仕切り、和室の障子ガラスなど...

泥棒に割られた!窓の空き巣対策 侵入経路 賃貸 防犯ガラス

泥棒に割られた!窓の空き巣対策 侵入経路 賃貸 防犯ガラス

警視庁が出している空き巣(侵入窃盗犯)の侵入手段で一番多いのは、...

エコガラスの防犯性や機能、違いは?Low-eガラスの効果と価格

エコガラスの防犯性や機能、違いは?Low-eガラスの効果と価格

最近は新築のご家庭では、省エネ効果の期待できるガラスを取り付ける...

【網入りガラス修理・交換】割れ替え費用 効果 防火 熱割れ

【網入りガラス修理・交換】割れ替え費用 効果 防火 熱割れ

防火に特化し、飛散防止ワイヤーが入った網入りガラス。割れてしまっ...

合わせガラスとは UVカット99%!窓の紫外線対策におすすめ

合わせガラスとは UVカット99%!窓の紫外線対策におすすめ

生活救急車ではお見積り無料で承っております。ぼったくり・怪し...

網入りガラスの熱割れ!原因と対策 窓ガラス熱割れ予防方法

網入りガラスの熱割れ!原因と対策 窓ガラス熱割れ予防方法

ある日突然、ガラスにヒビが入っていてびっくりすることがありま...

防音ガラス

防音ガラスの値段・交換費用とその効果

アパートやマンションなどの集合住宅はもちろんのこと、一戸建て...

ガラス割れ、応急処置

ガラス屋さんの選び方!近くのガラス屋?口コミ評判で選ぶ?

ガラスが割れてしまった! すぐに来てくれて費用が安いガラ...

お風呂場・浴室扉のドアガラス修理!アクリル樹脂パネル交換方法

お風呂場のドアガラスは、ドアに負荷をかけすぎたり、物...

すりガラス シート フィルム 窓ガラスの目隠し方法を紹介!フィルムのメリット・デメリットは?

すりガラス シート フィルム 窓ガラスの目隠し方法を紹介!フィルムのメリット・デメリットは?

日常生活を送っていて、家の外からの視線が気になることもあるで...

中川区のガラス修理やガラス交換はガラス屋・窓サッシ業者へ

名古屋市中区にお住いの皆様、わたしたち生活救急車はお電話一本で...

海辺の窓ガラス掃除方法!潮風の塩害や砂埃、傷の対策や手入れ

海辺の窓ガラス掃除方法!潮風の塩害や砂埃、傷の対策や手入れ

海の見える一戸建てやリゾートマンションは、海が好きな人に...

ガラス汚れ!窓ガラス掃除で汚れ落とし 黒い点々白い曇り

ガラス汚れ!窓ガラス掃除で汚れ落とし 黒い点々白い曇り

ガラス汚れを落とせる家にあるもの ガラスについてしまった汚れに...

結露防止ガラスの価格はいくら?合わせ ペア Low-E窓ガラス

結露防止ガラスの価格はいくら?合わせ ペア Low-E窓ガラス

空気が冷たい季節になってくると、窓に結露ができてしまします。...

地震対策・飛散防止の窓ガラス!災害で割れたガラスの対処方法

地震対策・飛散防止の窓ガラス!災害で割れたガラスの対処方法

ガラスにフィルムを貼り飛散防止! 地震や台風などの災害で窓ガラ...

子供・赤ちゃんを窓ガラス・ガラス戸から守る!割れ防止・対策

子供・赤ちゃんを窓ガラス・ガラス戸から守る!割れ防止・対策

窓ガラスは明るい光を届けてくれる、なくてはならない家の一部で...

窓ガラスの結露防止 結露対策13選!放置せず原因を知って正しく対処

窓ガラスの結露防止 結露対策13選!放置せず原因を知って正しく対処

結露の原因は温度差 窓ガラスにできる結露は、室内の暖かい空...

UVカットの窓ガラス 紫外線カットガラス・UVカットフィルムの効果

UVカットの窓ガラス 紫外線カットガラス・UVカットフィルムの効果

お肌の紫外線対策というと日焼け止めクリームや日傘などに目が行きが...

合わせガラスの価格 交換費用相場 合わせガラスとは

合わせガラスの価格 交換費用相場 合わせガラスとは

「合わせガラス」は2枚のガラスで特殊なフィルムを挟んだガラスです...

【窓ガラスリフォーム】価格・費用の相場!メリットと補助金

【窓ガラスリフォーム】価格・費用の相場!メリットと補助金

窓ガラスリフォームとは? 窓ガラスリフォームとは、断熱性や...

【強化ガラス修理・交換】割れ替え費用 特徴 強度 違いは何?

【強化ガラス修理・交換】割れ替え費用 特徴 強度 違いは何?

割ってしまったガラスが「強化ガラス」だったとき、一体他のガラ...

【Low-E複層ガラス修理・交換】割れ替え費用 断熱 遮熱

【Low-E複層ガラス修理・交換】割れ替え費用 断熱 遮熱

Low-E複層ガラスの割れ替え費用 Low-E複層ガラスの...

ガラス交換費用相場

ガラス交換料金相場・修理費用はいくら?ガラス種類別

賃貸はガラス交換料金が無料?それとも自己負担? 賃...

窓の増設・窓の後付け 窓を追加で作るリフォームのメリット

窓の増設・窓の後付け 窓を追加で作るリフォームのメリット

新築で家を建てた際や中古住宅を購入した後に、窓を増設や後付けをす...

二重窓サッシ/内窓リフォーム!省エネ 実際の節電効果の費用例

二重窓サッシ/内窓リフォーム!省エネ 実際の節電効果の費用例

在宅ワークが増えた昨今、窓からの熱気や冷気でお悩みな方も少な...

ペアガラス交換・修理 取り替え・後付けの費用は?ペアガラスの特徴・価格

ペアガラス交換・修理 取り替え・後付けの費用は?ペアガラスの特徴・価格

ペアガラスが割れてしまったり、古くなって断熱効果がなくなったペア...

ガラス割れ

ガラス割れ修理 窓ガラスが割れたとき自分でできる応急処置

ガラスは物がぶつかったりして突然割れてしまうことがありま...

p9426

ガラス交換!ガラスの種類と選び方 特徴 メリット どれがいい?

ガラス交換の理由は? 窓ガラスの交換する理由は、大きく分けて「...

ガラス修理(応急処置)とガラス交換の費用相場

ガラス修理(応急処置)とガラス交換の費用相場

窓やドアにあるガラスが割れてしまった際、応急処置の方法を知ってお...

ガラスの寿命は何年?劣化の兆候の見方 最適な交換時期はいつ?

ガラスの寿命は何年?劣化の兆候の見方 最適な交換時期はいつ?

ガラスは丈夫そうに見えても気付かないうちに劣化していることが...

ペアガラスの結露 二重窓の結露 原因と対策 二重窓とペアガラスの違い

ペアガラスの結露 二重窓の結露 原因と対策 二重窓とペアガラスの違い

せっかく結露しない窓にしたのに、結露して窓辺にカビが!という...

窓の隙間風がうるさい!窓ガラスがピューピューと音がする原因と対策

窓の隙間風がうるさい!窓ガラスがピューピューと音がする原因と対策

昨今では、家にいる時間が長くなりいままで気にもしなかった家の...

窓ガラスが割れた場合の応急処置方法 ヒビ割れ 修理 グッズ

窓ガラスが割れた場合の応急処置方法 ヒビ割れ 修理 グッズ

窓ガラスの応急処置方法 窓ガラスが破損した場合の修理は、窓枠か...

窓ガラス掃除

窓ガラス拭きサッシ掃除 道具とコツ!新聞紙 スクイジー 洗剤

みなさんは窓ガラスの掃除をどれくらいの頻度でしますか? 週に一...

結露対策二重サッシ

窓ガラス結露の原因と対策!二重サッシの効果 防止 窓枠カビ

冬になると窓ガラスに付着する結露、毎日雑巾などで拭き取るのも...

窓ガラスが割れない対策!窓ガラスの割れヒビが入る前に防止

窓ガラスが割れない対策!窓ガラスの割れヒビが入る前に防止

台風で窓ガラスが割れてしまう被害は毎年発生しています。事前に割れ...

防犯ガラスの値段 価格 交換費用相場 防犯ガラスとは

防犯ガラスの値段 価格 交換費用相場 防犯ガラスとは

防犯対策として窓のガラスをお考えの方が一番気になるのは、防犯...

ペアガラス 複層ガラス 交換 low-E エコ 効果と製品

ペアガラス 複層ガラス 交換 low-E エコ 効果と製品

家の中を夏は涼しく冬は暖かい空間にしたい!と思っている方は、窓を...

窓の種類 滑り出し窓 FIX ルーバー 上げ下げ窓 出窓

窓の種類 滑り出し窓 FIX ルーバー 上げ下げ窓 出窓

日本の主な窓の種類 窓と一言で言って形状や開け閉めの仕方はさま...

窓ガラスの種類 サッシガラスの選び方

窓ガラスの種類 サッシガラスの選び方

窓ガラスを交換したい時に役に立つ窓ガラスの種類と、サッシガラスの...

マンション窓ガラス交換 分譲・賃貸マンションの窓ガラス交換の注意点

マンション窓ガラス交換 分譲・賃貸マンションの窓ガラス交換の注意点

  分譲・賃貸マンションの窓ガラス交換の注意...