霧島市 庭木 剪定 植木 剪定 伐採 植木屋 お庭業者

霧島市で庭のトラブル出張業者が霧島市で庭のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

料金相場一覧

種類作業内容作業料金相場(税込)
伐採低木(3m未満)¥2,200~/本
中木(3m~5m)¥9,900~/本
高木(5m~7m)¥25,300~/本
剪定低木(3m未満)¥1,100~/本
中木(3m~5m)¥6,600~/本
高木(5m~7m)¥16,500~/本
草刈り草刈り¥3,300~/㎡
除草機械刈り¥330~/㎡
草木の手入れ草木の手入れお見積り
芝張り芝張り(小石、既存の芝生除去などは別途)¥2,750~/㎡
人工芝人工芝お見積り
砂利敷き砂利敷き(材料代、残土等処分は別途)¥1,540~/㎡
植栽低木(3m未満/材料代、残土等処分は別途)¥11,000~/本
防虫防虫お見積り

金額は全て税込。 作業料金は紹介するパートナー店によって変わります。おおよその目安とお考えください。 クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

霧島市 お庭のお困り 植木屋 出張ならお任せ

霧島市のお庭のご依頼対応! 芝は定期的に実施する芝刈りで、横への生育を促進することにより、芝の密度が増して美しい芝になります。美しいお庭を維持するためにお庭業者が専門知識と技術で行います。植木、植込みなどの剪定は美しく造形するのが目的で、栄養分を効率よく使用し寿命を長くするため、果樹であれば生育の良い実がたくさん生るために必要です。木が大きくなりすぎて隣近所の迷惑になりそう、防草シートを検討している、庭木に虫が発生した、庭いっぱいに芝生を植えたい、管理している空地の雑草が生い茂ってきた、木を植えたいが、どこに何を植えたらいいか分からない、といったあらゆるご依頼迅速に急行いたします! 大切な生活の架け橋になれたらと社員ひとりひとりが労力を惜しみません。お困りの際はぜひ、ご相談ください。霧島市でお庭のお悩みは霧島市出張の植木屋が解決します。

霧島市 庭のトラブル 施工事例/費用価格相場

2016年11月3日鹿児島県霧島市霧島大窪木の処分 長屋21,600円
2016年9月23日鹿児島県霧島市隼人町小田庭木の剪定 手入れ81,000円
2016年9月14日鹿児島県霧島市国分広瀬庭木の剪定 手入れ16,200円
2016年9月12日鹿児島県霧島市国分中央木の処分 戸建 消毒21,600円
2016年7月25日鹿児島県霧島市国分新町除草作業 戸建 剪定 草取り34,560円
2015年12月9日鹿児島県霧島市隼人町住吉庭木の剪定 手入れ32,400円
2015年4月2日鹿児島県霧島市隼人町住吉その他 庭木 ケムシ20,000円

霧島市で庭のトラブルはお任せください

庭木の剪定や伐採、抜根、植木の植栽やお手入れ、腕の確かな植木職人に松の木の剪定をお願いしたい
大きくなりすぎた木の伐採、処分、木の枝が隣の家に伸びてしまった
草刈り・芝刈りや芝張り、砂利敷きなど庭づくり・外溝工事を依頼したいなど
お庭のごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

霧島市 庭 出張エリア

  • 霧島市国分重久
  • 霧島市国分清水
  • 霧島市国分姫城
  • 霧島市国分姫城南
  • 霧島市国分台明寺
  • 霧島市国分川原
  • 霧島市国分上小川
  • 霧島市国分名波町
  • 霧島市国分山下町
  • 霧島市国分城山町
  • 霧島市国分中央
  • 霧島市国分野口
  • 霧島市国分府中
  • 霧島市国分向花
  • 霧島市国分新町
  • 霧島市国分松木
  • 霧島市国分福島
  • 霧島市国分広瀬
  • 霧島市国分湊
  • 霧島市国分上井
  • 霧島市国分川内
  • 霧島市国分敷根
  • 霧島市国分下井
  • 霧島市国分上之段
  • 霧島市国分野口町
  • 霧島市国分野口東
  • 霧島市国分野口北
  • 霧島市国分府中町
  • 霧島市国分向花町
  • 霧島市国分松木町
  • 霧島市国分松木東
  • 霧島市国分剣之宇都町
  • 霧島市国分野口西
  • 霧島市国分上野原テクノパーク
  • 霧島市国分上野原縄文の森
  • 霧島市溝辺町有川
  • 霧島市溝辺町竹子
  • 霧島市溝辺町三縄
  • 霧島市溝辺町麓
  • 霧島市溝辺町崎森
  • 霧島市横川町上ノ
  • 霧島市横川町中ノ
  • 霧島市横川町下ノ
  • 霧島市牧園町宿窪田
  • 霧島市牧園町下中津川
  • 霧島市牧園町上中津川
  • 霧島市牧園町三体堂
  • 霧島市牧園町万膳
  • 霧島市牧園町持松
  • 霧島市牧園町高千穂
  • 霧島市霧島田口
  • 霧島市霧島大窪
  • 霧島市霧島川北
  • 霧島市霧島永水
  • 霧島市隼人町小浜
  • 霧島市隼人町野久美田
  • 霧島市隼人町小田
  • 霧島市隼人町真孝
  • 霧島市隼人町朝日
  • 霧島市隼人町住吉
  • 霧島市隼人町見次
  • 霧島市隼人町内山田
  • 霧島市隼人町内
  • 霧島市隼人町姫城
  • 霧島市隼人町東郷
  • 霧島市隼人町西光寺
  • 霧島市隼人町松永
  • 霧島市隼人町嘉例川
  • 霧島市隼人町神宮
  • 霧島市隼人町野口
  • 霧島市福山町福山
  • 霧島市福山町福地
  • 霧島市福山町福沢
  • 霧島市福山町佳例川
霧島温泉駅駅
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田
植村駅
鹿児島県霧島市
大隅横川駅
鹿児島県霧島市
嘉例川駅
鹿児島県霧島市
北永野田駅
鹿児島県霧島市
霧島温泉駅
鹿児島県霧島市
霧島神宮駅
鹿児島県霧島市
国分駅
鹿児島県霧島市国分府中町
中福良駅
鹿児島県霧島市
隼人駅
鹿児島県霧島市隼人町内山田1丁目
日当山駅
鹿児島県霧島市
表木山駅
鹿児島県霧島市

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお尋ね下さい。

霧島市 エリア情報

高千穂峰

霧島連山の主峰。「天孫降臨」の地として知られている。天照大神の孫・瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)が葦原中国を統治するために降臨したとされ、山頂には瓊瓊杵尊が峰に突き刺したと伝えられている「天逆鉾」が見られる。阪本竜馬も妻お龍と新婚旅行でこの地を訪れ、天逆鉾を抜いたと竜馬の姉に宛てた手紙に記したそう。

霧島市(きりしまし)は鹿児島県本土の中央部に位置する市。2005年11月7日、国分市と姶良郡溝辺町・横川町・牧園町・霧島町・隼人町・福山町の1市6町が合併し誕生した、鹿児島県で2番目の人口規模を有する市です。

薩摩地方と大隅地方、また宮崎県を結ぶ交通の要所で、国道・鉄道などの交通手段が発達し、古くから鹿児島県内有数の都市として発展してきました。また、鹿児島空港の開港、九州自動車道の開通による地理的な条件を生かし、国分隼人テクノポリスの指定を受けて、ソニーや京セラなどのハイテク産業が発展しました。

一方で日本百名山の霧島山や、鹿児島神宮の初午祭、霧島温泉郷や日当山温泉、妙見温泉などの温泉で知られる観光地でもあります。民謡・鹿児島おはら節の歌詞にある「花は霧島 煙草は国分」の“霧島”とは当地が原産地とされるキリシマツツジ、“国分”とは合併前の旧国分市を中心に栽培されてきた葉タバコの銘柄です。2010年9月に霧島ジオパークが日本ジオパークに認定されました。

市勢

市の人口の75%は旧国分市、旧隼人町に集中している

面積:603.68km? 人口:127,975人

男性:61,661人 女性:66,364人

世帯数:57,761世帯

人口

霧島市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
95,326人
1975年96,935人
1980年102,157人
1985年109,929人
1990年116,247人
1995年122,279人
2000年127,912人
2005年127,309人
2010年127,512人

地域人口

国分地区:57,018人 隼人地区:37,397人 溝辺地区:8,775人 横川地区:5,080人 牧園地区:8,320人 霧島地区:5,393人 福山地区:6,427人

計:128,410人

地名

それぞれの町や大字名の前に、旧市町名を冠します。

国分(旧国分市)

上小川 新町 野口 府中 向花 上井(旧東国分村) 川内(旧東国分村) 広瀬(旧東国分村、合併時に小から改称) 福島(旧東国分村) 松木(旧東国分村) 湊(旧東国分村) 上之段(旧敷根村) 敷根(旧敷根村、合併時に麓から改称) 下井(旧敷根村) 川原(旧清水村) 清水(旧清水村、合併時に弟子丸から改称) 郡田(旧清水村) 台明寺(旧清水村、合併時に山之路から改称) 姫城(旧清水村) 重久(旧東襲山村) 中央1丁目~6丁目(上小川など複数の大字から分立。1974年に4丁目まで、1987年に5~6丁目が起こります。) 城山町(上小川から分立。1984年) 名波町(上小川から分立。1984年) 山下町(上小川・上井から分立。1984年) 剣之宇都町(重久から分立。1989年) 清水1丁目~5丁目(清水から分立。年不詳) 新町1丁目~2丁目(新町から分立。年不詳) 野口北(野口から分立。年不詳) 野口町(野口から分立。年不詳) 野口東(野口から分立。年不詳) 姫城南(姫城から分立。年不詳) 広瀬1丁目~4丁目(広瀬から分立。年不詳) 福島1丁目~3丁目(福島から分立。年不詳) 府中町(府中から分立。年不詳) 松木町(松木から分立。年不詳) 松木東(松木から分立。年不詳) 向花町(向花から分立。年不詳) 野口西(野口から分立。1999年) 上野原縄文の森(上之段・川内から分立。2005年) 上野原テクノパーク(上之段・川内から分立。2005年)

溝辺町

有川 崎森 竹子 麓 三縄

横川町

上ノ 下ノ 中ノ

牧園町

上中津川 三体堂 下中津川 宿窪田 万膳 持松 高千穂(1947年、下中津川より分立)

霧島(旧霧島町)

大窪 川北 田口 永水(1950年、重久より分立。残りは東襲山村重久に)

隼人町

内 内山田 小田 小浜 真孝 住吉 野久美田 見次 朝日(旧日当山町) 嘉例川(旧日当山町) 西光寺(旧日当山町) 東郷(旧日当山町) 松永(1950年、霧島村から日当山町に編入) 姫城(1954年、清水村から編入) 東郷1丁目(東郷より分立、年不詳) 姫城1丁目~3丁目(姫城より分立、年不詳) 松永1丁目~2丁目(松永より分立、年不詳) 内山田1丁目~4丁目(1999年?、内山田より分立) 神宮1丁目~6丁目(1999年、内より分立)

福山町

佳例川 福沢 福地 福山

気候(国分地区2004年データ)

最低気温 -4.0℃ 最高気温 35.8℃ 平均気温 18.4℃ 年間降水量 2,069mm

地勢

国分平野、シラス台地、霧島山(国分広瀬より撮影)

霧島山(日本百名山)

高千穂峰 新燃岳 韓国岳(からくにだけ)

荒磯岳 烏帽子岳

国立公園

霧島錦江湾国立公園(日本初の国立公園の1つ)2011年に霧島屋久国立公園から分園

平野:国分平野 台地:十三塚原、平野原台地、須川原台地、平下原台地、上野原台地 河川:天降川、検校川、高橋川、菱田川、前川、月野川、二瀬元川、万膳川、網掛川 湖沼:大浪池 海:鹿児島湾(錦江湾) 島嶼:神造島

隣接市町村

鹿児島県

薩摩川内市 曽於市 垂水市 鹿屋市 姶良市 姶良郡:湧水町 薩摩郡:さつま町 海上

鹿児島市

宮崎県

都城市 西諸県郡高原町 小林市 えびの市

歴史

沿革

2005年(平成17年)11月7日 - 国分市、姶良郡溝辺町・横川町・牧園町・霧島町・隼人町・福山町が合併し発足。 2009年(平成21年)11月 - 霧島市市長選・市議会の選挙がおこなわれました。 2010年(平成22年)9月 - 霧島ジオパークが、日本ジオパークに認定されています。 2010年(平成22年)10月16日 - 霧島市市政5周年花火大会が実施されています。 2011年(平成23年)1月4日 - 福山総合支所(旧・福山総合支所牧之原支所)がリニューアルされ本日より新・福山総合支所へ改称され窓口業務などが開始。旧・福山総合支所は、福山市民サービスセンターへ改称されました。

産業

溝辺の茶畑

ソニーセミコンダクタ 鹿児島テクノロジーセンター(ソニー国分)

日本エアコミューターの本社

農林水産業

主な特産物:いちご、トマト、ごぼう、根深ねぎ、ソバ、葉タバコ、錦江パール(小型のみかん)、茶、クリ、シイタケ、肉牛、うなぎなど

当地の葉タバコ生産は日本へのタバコ伝来後間もない1606年に服部近左衛門が試作したのが始まりとされています。以来日本国内有数の産地として続いてきましたが、近年は縮小の一途を辿っています。

霧島市にある主要企業

京セラ 鹿児島国分工場・鹿児島隼人工場 ソニーセミコンダクタ 鹿児島テクノロジーセンター トヨタ車体研究所 ファナック 隼人工場 富士精工 鹿児島工場 落合刃物工業 九州鹿児島営業所 アルバック 鹿児島工場 三甲 九州第2工場 アトル 南九州物流センター 九州タブチ 南日本新聞 国分製作センター 九州電力 大霧発電所・塩浸発電所 日本エアコミューター 株式会社ブレイブ 株式会社オーガランド Flying-Japan (株)信栄製作所鹿児島工場 国分電機(株) (株)ユピテル鹿児島 (株)スズキ納整センター南九州納整センター クロネコヤマト国分営業所 クロネコヤマト隼人営業所 クロネコヤマト横川営業所

伝統産業

福山酢の壺畑

福山酢 竹細工(隼人町)

商業施設

きりしま国分山形屋

百貨店

きりしま国分山形屋

スーパー

イオン隼人国分(旧隼人国分サティ) マックスバリュ九州(ジョイフルタウン跡地) タイヨー

国分店 新町店 広瀬北店

クッキー

国分北店 隼人店 国分店

家電量販店

ヤマダ電機

テックランド国分店 九州テックランド霧島店

ケーズデンキ霧島本店

ホームセンター(D・I・Y)

AZはやと ハンズマン国分店 ナフコ

ホームプラザナフコ国分店 ホームプラザナフコ隼人店

パワーセンターGOTO(ゴトー) コメリ

溝辺店 牧之原店 牧園店

ニトリ霧島店

ショッピングモール

フレスポ国分 ジョイフルタウン国分 →閉鎖(2011年2月末)

特産物販売所

国分物産館「じょうもん市場」 - 国分 溝辺町物産館「よこでーろ」 - 溝辺町 横川特産品直売所・食材供給施設「よいやんせ」 - 横川町 牧園町特産品販売所 - 牧園町 神話の里「よかもん市場」 - 霧島町 福山町ふくふくふれあい館 - 福山町

書店

ブックス大和 - 学校教科書 三原書店 - 学校教科書 明屋書店日当山店

放送

南九州ケーブルテレビネット

インターネット

南九州ケーブルテレビネット NTT西日本 九州通信ネットワーク Yahoo! BB au one net 関西ブロードバンド UQコミュニケーションズ

宿泊施設

ホテル京セラ サンホテル国分 セントラルイン国分 アーバンホテル国分 かごしま空港ホテル 霧島いわさきホテル 霧島ホテル 霧島観光ホテル 霧島国際ホテル ホテル霧島キャッスル 霧島第一ホテルスパヒルズ 霧島山上ホテル ホテル静流荘 霧島みやまホテル 霧島ロイヤルホテル 霧島ハイツ

その他

郵便

郵便局

国分郵便局(集配局) 霧島郵便局(集配局)

横川郵便局(集配局)

溝辺郵便局(集配局)

牧園郵便局(集配局)


国分郵便局

霧島神宮前郵便局 重久郵便局 清水郵便局 南国分郵便局 国分広瀬郵便局 国分中央町郵便局

敷根郵便局 福山郵便局 牧之原郵便局 浜之市郵便局 隼人郵便局 松永郵便局

日当山郵便局 山ヶ野金山郵便局 牧園中津川郵便局 安楽郵便局 霧島西口郵便局 霧島温泉郵便局

 


簡易郵便局

国分川原簡易郵便局 木原簡易郵便局 郡田簡易郵便局 名波簡易郵便局 上井簡易郵便局

上小川簡易郵便局 福島簡易郵便局 松木簡易郵便局 向花簡易郵便局 下井簡易郵便局

大廻簡易郵便局 小浜簡易郵便局 小田簡易郵便局 姫城簡易郵便局 嘉例川簡易郵便局

見次簡易郵便局 安良簡易郵便局 石峯簡易郵便局 鹿児島空港内簡易郵便局 論地簡易郵便局


行政

市長:前田終止(旧牧園町長) 市長職務執行者(初代市長選出まで):津田和操(旧隼人町長)

市の行政機関

市役所本庁:霧島市国分中央3丁目45番1号(市の主要部署) 隼人庁舎:霧島市隼人町内山田1-11-11(窓口支所機能・教育委員会・選挙管理委員会) 溝辺総合支所:霧島市溝辺町有川341番地(窓口支所・地域関係の部署) 横川総合支所:霧島市横川町中ノ263番地(窓口支所・地域関係の部署) 牧園総合支所:霧島市牧園町宿窪田2647番地(窓口支所・地域関係の部署) 霧島総合支所:霧島市霧島田口8-4(窓口支所・地域関係の部署) 福山総合支所:霧島市福山町福山5290-61(旧・福山総合支所牧之原支所)(窓口支所・地域関係の部署) 福山市民サービスセンター:霧島市福山町福山2466(旧・福山総合支所)(窓口支所のみ) 水道部庁舎:霧島市隼人町内341(水道関係)

福山総合支所牧之原支所を新築し、新・福山総合支所へ変更。また、福山総合支所は「福山市民サービスセンター」へ変更されました。

隼人庁舎

横川総合支所(2014年新築)

牧園総合支所

霧島総合支所

福山総合支所(2011年新築)

福山市民サービスセンター(2010年以前は福山総合支所)

県の行政機関

鹿児島県警察:霧島警察署(横川地区、牧園地区を除く霧島市全域を管轄) 鹿児島県警察:横川警察署(横川地区、牧園地区、姶良郡湧水町を管轄) 鹿児島県姶良・伊佐地域振興局保健福祉環境部(姶良保健所併設)

国の行政機関

法務省:鹿児島地方法務局霧島支局 厚生労働省:鹿児島労働局国分公共職業安定所 財務省:長崎税関鹿児島支署鹿児島空港出張所 農林水産省:九州農政局鹿児島農政事務所霧島統計・情報センター 防衛省:陸上自衛隊国分駐屯地 防衛省:自衛隊鹿児島地方協力本部国分地域事務所 防衛省海上自衛隊鹿児島試験場 国土交通省海上保安庁第十管区海上保安本部鹿児島航空基地

姉妹都市・提携都市

日本 岐阜県海津市

宝暦治水の縁で旧・国分市が旧・海津郡海津町と姉妹都市提携、2006年4月25日に霧島市と海津市で再調印。

日本 岡山県和気郡和気町

旧・牧園町が姉妹町提携

日本 長崎県雲仙市

旧・牧園町と旧・霧島町が旧・南高来郡小浜町と姉妹町提携

アメリカ合衆国 カリフォルニア州ソノラ市

旧・霧島町が姉妹都市提携

地域

教育

市立幼稚園・保育園

富隈幼稚園 福山幼稚園 牧之原幼稚園 隼人保育園 重久保育園 清水保育園 国分西保育園 東国分保育園 下井保育園 敷根保育園 横川保育園 佐々木保育園 牧園保育園 中津川保育園 高千穂保育園

小学校(市立)

国分小学校 国分北小学校 国分南小学校 国分西小学校 青葉小学校 向花小学校 川原小学校 平山小学校 塚脇小学校 上小川小学校 富隈小学校 宮内小学校

日当山小学校 小野小学校 小浜小学校 中福良小学校 霧島小学校 大田小学校 永水小学校 福山小学校 牧之原小学校 溝辺小学校 陵南小学校 竹子小学校

牧園小学校 中津川小学校 万膳小学校 持松小学校 高千穂小学校 三体小学校 横川小学校 安良小学校 佐々木小学校 木原小・中学校 天降川小学校

中学校

市立

国分中学校 国分南中学校 舞鶴中学校 木原小中学校 隼人中学校 日当山中学校 霧島中学校 福山中学校 牧之原中学校 溝辺中学校 陵南中学校 牧園中学校 横川中学校

私立

鹿児島第一中学校

高等学校

普通科高等学校の通学区域(いわゆる10%枠、鹿児島県高等学校一覧を参照)は姶良・伊佐学区。2010年3月の試験までは天降川を境に西側が伊佐・姶良学区、東側が姶良東学区とされていました。

県立

鹿児島県立霧島高等学校 鹿児島県立国分高等学校 鹿児島県立隼人工業高等学校 鹿児島県立福山高等学校

市立

霧島市立国分中央高等学校

私立

鹿児島第一高等学校

特別支援学校

鹿児島県立牧之原養護学校

高等専門学校

国立鹿児島工業高等専門学校

大学(私立)

第一工業大学 第一幼児教育短期大学

専修学校

第一リハビリテーション専門学校 仁心看護専門学校 たちばな医療専門学校

自動車教習所

霧島マキゾノ自動車学校 空港自動車学校 国分中央自動車教習所 国分隼人自動車学校

主なスポーツチーム

ソニーセミコンダクタ九州BLUE SAKUYA 日本ハンドボールリーグ女子1部 第一工業大学陸上部 九州大学駅伝優勝、全日本大学駅伝出場等

交通

空港

鹿児島空港 霧島まほろばの里空港 - 霧島遊覧飛行のためのヘリポート

鉄道路線

市役所最寄駅の国分駅

九州旅客鉄道(JR九州)

日豊本線北永野田駅 - 霧島神宮駅 - 国分駅 - 隼人駅 肥薩線隼人駅 - 日当山駅 - 表木山駅 - 中福良駅 - 嘉例川駅 - 霧島温泉駅 - 植村駅 - 大隅横川駅

中心となる駅国分駅 1903年(明治36年)建設の嘉例川駅舎は登録有形文化財に登録されています。 かつて国分駅から福山地区、垂水市、鹿屋市を経て志布志市へ、国鉄大隅線が走っていましたが、1987年に廃止されました。

バス路線

一般路線バス

南国交通 - 主に旧溝辺町・横川町をエリアとします。 いわさきバスネットワーク - 主に旧国分市・隼人町・霧島町・牧園町のほぼ全域をエリアとします。また鹿児島市方面の路線を持ちます。かつての林田バス。 三州自動車 - 鹿児島交通の大隅地区を分社化。主に旧国分市、隼人町、溝辺町(鹿児島空港)、福山町をエリアとします。大隅 - 国分駅 - 鹿児島空港間の路線を持ちます。

※かつてはJR九州バス(国鉄バス)が国分から桜島・垂水方面を中心に運行していましたが、霧島市域からはすでに撤退。現在は大隅交通ネットワークといわさきバスネットワークが運行を引き継いでいます。晩年は鹿児島空港にも乗り入れていました。営業所・車庫は国分駅前(現在のJR国分ビル)にありました。

コミュニティバス

霧島市ふれあいバス

高速バス

九州自動車道:鹿児島空港南バスストップより発車

鹿児島 - 福岡(天神BC・博多BT)「桜島号」

いわさきバスネットワーク・鹿児島交通観光バス・南国交通・西日本鉄道・JR九州バスの共同運行

鹿児島 - 大阪(なんば・あべの橋)「トロピカル号」

近鉄バスの単独運行

鹿児島 - 長崎「ランタン号」

南国交通と長崎県営バスの共同運行

鹿児島 - 大分「トロピカル号」(トキハ前・金池)

大分バスの単独運行

鹿児島 - 宮崎・小林「はまゆう号」

南国交通と宮崎交通の共同運行 ※鹿児島空港(ターミナル)からも乗車可能

鹿児島空港(ターミナル)より発車(※鹿児島空港南バスストップは通過)

鹿児島 - 人吉・熊本「きりしま号」

いわさきバスネットワーク・南国交通・九州産交バスの共同運行

空港リムジンバス・空港発着の路線バス

※ I 鹿児島空港リムジン(いわさきバスネットワーク)、N 南国交通、S 三州自動車、K 鹿児島交通

鹿児島市内ゆき

吉野経由・3号線(伊敷)経由・ノンストップの3系統を鹿児島中央駅・鴨池港まで運行(ノンストップは市役所前まで)(I・N)

谷山方面ゆき

高速帖佐・皇徳寺・中山・谷山電停を経由して卸本町中央まで運行 (I・N)

薩摩川内市内方面

蒲生・入来・市比野・川内市内を経由し、京セラ川内第2工場まで運行 (I・N)

日置市方面

伊敷脇田・伊集院・東市来を経由して湯之元(一部は日置市役所日吉支所)まで運行 (I)

大口・水俣方面

(特急)横川三文字・栗野・菱刈・大口を経由して水俣市内まで運行 (N) (急行)横川駅・栗野・本城・菱刈を経由して大口バスセンターまで運行 (N) (普通)横川駅・幸田・本城を経由し大口バスセンターまで運行 (N)

出水・阿久根方面

横川竹子(たかぜ)・永野・宮之城・出水を経由して阿久根まで運行 (N)

溝辺方面

陵南団地を経由して溝辺下十文字まで運行 (N)

牧園・霧島方面

嘉例川・牧園麓・丸尾を経由して霧島いわさきホテルまで運行 (I)

牧之原・鹿屋方面

牧之原・市成・百引・鹿屋市内を経由して東笠之原まで運行 (S)

岩川・志布志方面

国分駅・牧之原・笠木・岩川を経由して志布志まで運行 (S)

牛根・桜島口・垂水方面

姫城・国分駅・福山・牛根・桜島口・海潟温泉を経由して垂水港まで運行 (S)

隼人・国分方面

姫城・国分駅・国分を経由して京セラ国分まで運行 (I)

加世田・枕崎方面

伊作・加世田・津貫を経由して枕崎駅まで運行 (K)

指宿・山川方面

平川・喜入・今和泉・指宿を経由して山川桟橋まで運行 (K)

加治木・姶良・蒲生方面

加治木・10号線を経由して姶良イオン・姶良ニュータウン・蒲生(楠田)まで運行 (N)

人吉・八代・熊本方面及び宮崎・小林方面

高速バス欄参照

道路

高速道路・自動車専用道路

九州自動車道

横川インターチェンジ - (溝辺パーキングエリア) - 溝辺鹿児島空港インターチェンジ

東九州自動車道・隼人道路

隼人東インターチェンジ - 国分インターチェンジ - (国分パーキングエリア)

隼人道路

隼人西インターチェンジ

北薩横断道路

野坂インターチェンジ

一般国道

国道10号 国道220号 国道223号

道の駅:道の駅霧島

国道504号

県道

主要地方道

宮崎県道・鹿児島県道1号小林えびの高原牧園線 宮崎県道・鹿児島県道2号都城隼人線 鹿児島県道40号伊集院蒲生溝辺線 鹿児島県道50号牧園薩摩線 鹿児島県道53号菱刈横川線 鹿児島県道55号栗野加治木線 鹿児島県道56号隼人加治木線 鹿児島県道58号隼人港線 鹿児島県道60号国分霧島線 鹿児島県道63号志布志福山線

一般県道

鹿児島県道104号霧島公園小林線 鹿児島県道445号紫尾田牧園線 鹿児島県道446号十三谷重富線 鹿児島県道449号横川停車場線 鹿児島県道470号犬飼霧島神宮停車場線 鹿児島県道471号北永野田小浜線 鹿児島県道472号日当山敷根線 鹿児島県道473号崎森隼人線 鹿児島県道474号隼人停車場線 鹿児島県道475号豊後迫隼人線 鹿児島県道477号隼人溝辺線 鹿児島県道478号比曽木野福山港線 鹿児島県道479号国師境線 鹿児島県道480号霧島公園線 鹿児島県道481号今別府牧園線 鹿児島県道482号塚脇財部線 鹿児島県道491号大川原小村線 鹿児島県道495号志柄宮ヶ原福山線 鹿児島県道497号長江柴建線

船舶

福山港

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

公園

上野原縄文の森

城山公園の展望台(FMきりしま送信アンテナ設置前)

城山公園 台明寺渓谷公園 国分市黒石岳森林公園 国分キャンプ海水浴場 上野原縄文の森

国分ハイテク展望台

国分海浜公園 神話の里公園 丸岡公園 西郷公園 霧島市国分運動公園

神社

高千穂河原

高千穂河原 霧島神宮(別表神社) 鹿児島神宮(別表神社) 蛭児神社 和気神社 剱神社 醫師神社 大穴持神社 乙宮神社 宮毘神社 稲富神社 八幡神社

寺院

恵楽寺 花林寺 錦織寺別院 光雲寺 光巌寺 高台寺 高野山真言宗真言寺 高陵寺 護国寺鹿児島別院 西念寺 正福寺(国分中央) 正福寺(牧園宿窪田) 照明寺 竹子上寺 遍照寺 法円寺 法隆寺 龍泉寺

旧跡

隼人塚

上野原遺跡 隼人塚 大隅国分寺跡 旧田中別邸 宮浦宮(夫婦銀杏) 島津忠将公供養塔 山ヶ野金山跡

城跡

舞鶴城跡 富隈城 姫木城 橘木城 日当山城 清水城 上井城 仁田尾城(廻城) 横川城

施設

ローカルエネルギー館(2007年に休館) 国分市立郷土館 松下美術館 霧島国際音楽ホール(みやまコンセール) 霧島市みそめ館 霧島高原乗馬クラブ M・S・L HOBBY(サーキット場) 丸岡公園カートランド(サーキット場)

温泉地

霧島温泉郷(丸尾温泉)

緑渓湯苑

霧島温泉郷(国民保養温泉地)

丸尾温泉 栄之尾温泉 - 緑渓湯苑 硫黄谷温泉 林田温泉 湯之谷温泉 新湯温泉 関平温泉

霧島神宮温泉(国民保養温泉地) 新川渓谷温泉郷(国民保養温泉地)

塩浸温泉 安楽温泉 妙見温泉 日当山温泉

国分温泉

岩戸温泉

その他名所

犬飼滝

福島三万桜並木 日本一の花文字(惣陣ヶ丘) 丸尾滝 犬飼滝 国分観光農園 大霧発電所(霧島火山帯の地熱を利用した地熱発電所)

催事

初午祭(旧暦1月18日を過ぎた最初の日曜日) 霧島国際音楽祭 龍馬ハネムーンウォークin霧島 地区対抗女子駅伝競走大会

霧島市インターネット環境

国分・隼人地区では、フレッツ光・au光・WiMAXが利用することが出来ます。 国分・隼人・溝辺(一部)地区のでは南九州ケーブルテレビネットを利用することもできます。

霧島市出身の有名人

中馬辰猪(政治家) 小里貞利(政治家) 野村哲郎(政治家) 田中省三(実業家) 島田樹(実業家) 西ノ海嘉治郎 (3代)(大相撲力士・年寄、第30代横綱) 霧島一博(大相撲力士・年寄、大関) 両國宏(元大相撲力士、俳優) 前田君(漫画家久米田康治のアシスタント、声優。別名・MAEDAX R) 谷隼人(俳優) 赤木誠(アナウンサー) 西村菜穂子(ナレーター) 四位洋文(騎手) 松山吉三郎(JRA騎手・調教師) 田島良保(JRA騎手・調教師) 田島信行(JRA騎手) 徳吉一己(JRA騎手) 井上一樹(野球選手) 有田沙織(バレーボール選手) 前田美順(バドミントン選手) 森昭(教育哲学者) 新鍋理沙(バレーボール選手) 地主園秀美(サッカー選手)

架空の出身人物

(元)関内太郎(久米田康治作さよなら絶望先生の登場人物)

その他

市外局番は0995で、姶良市、湧水町と共通のエリア(加治木MA)です。

日本
地方九州地方
都道府県鹿児島県
団体コード46218-7
面積603.18km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度209人/km?
隣接自治体薩摩川内市、鹿屋市、曽於市、垂水市、
姶良市、薩摩郡さつま町、姶良郡湧水町
宮崎県:都城市、小林市、えびの市、
西諸県郡高原町
市の木クロガネモチ、モミジ
市の花ミヤマキリシマ、ハナタバコ
他のシンボル未定
霧島市役所
所在地〒899-4394
国分中央三丁目45番1号
北緯31度44分27.6秒東経130度45分47.6秒座標: 北緯31度44分27.6秒 東経130度45分47.6秒

近所のスポット

国分英数教室

鹿児島県霧島市,国公立大学,偏差値,国分英数教室,進学塾,個別指導,クチコミ,東大京大,英語,数学

対象高校生、浪人生、小中学生対応(土曜の午後のみマンツーマン授業)
指導内容難関上位校対策、中学受験、高校受験、大学受験、医歯薬系大学受験、看護・医療系受験、その他
指導科目英語・数学
指導スタイル個人指導、少人数クラス
サポート
料金その他料金(お気軽にお問合せ下さい。)
講師

田間 隆一郎

大学卒業、大学院(博士課程)中退

京大入試で英語は9割を超えたのが自慢です。数学は8割に少し届きませんでしたが・・・

進学実績東大・京大から地方公立大まで全レベルの国公立大学
掲載名国分英数教室
フリガナコクブエイスウキョウシツ
電話番号

0120-740643

FAX番号0995-64-0747
住所(〒899-4332)鹿児島県霧島市国分中央6丁目1-5
アクセス

◆その他

自衛官募集事務所が目印です(1F)当塾は2Fになります。  

駐車場
クレジットカード
URL

http://www.k-esk.com/

E-mail
営業時間 13:00~24:00
休業日 日曜日、その他

ヒサドメ歯科

霧島市,国分駅,歯科,ヒサドメ歯科,審美歯科,

診療科目インプラント・審美歯科・ホワイトニング・予防歯科・歯科・歯科口腔外科・小児歯科・矯正歯科
診療時間09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
14:30

19:30
14:30

19:30
14:30

19:30
14:30

19:30
14:30

19:30
14:30

19:30
14:30

18:00
休診日
予約

電話予約可、メール予約可
急患随時受付

院長名久留 克彦
歯科医師に関する事項

男性5名 女性1名 (平成27年12月1日現在)

健康相談・検診歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整
備考往診可
談話室あり
掲載名ヒサドメ歯科
フリガナヒサドメシカ
電話番号

0995-46-8866

FAX番号0995-46-2208
住所(〒899-4341)鹿児島県霧島市国分野口東1159
アクセス

◆鉄道

日豊本線・国分駅・徒歩15分

◆バス

霧島市国分ふれあいバス 浄光保育園前より徒歩5分

◆車

県道472号線沿い ブックセンターリリーズから徒歩1分高倉眼科隣(吉野家裏)

駐車場28台 駐車料金 無料
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX、UC、DC、SAISON、NICOS、UFJ、その他
URL

http://www.hisadome-dc.or.jp/

E-mail

メールにての御相談、資料請求受付中

hisadome.dc@ae.auone-net.jp

ロイヤルホーム株式会社

エクステリア工事,建築工事,住宅販売,鉄筋コンクリート建築工事,鉄骨建築工事,木造建築工事,リフォーム,鹿児島県,霧島市,ロイヤルホーム株式会社

掲載名ロイヤルホーム株式会社
フリガナロイヤルホームカブシキガイシャ
電話番号

0995-73-5602

FAX番号0995-73-5603
住所(〒899-4332)鹿児島県霧島市国分中央3丁目36-14
アクセス

◆バス

国分中央公園前停留所・徒歩3分

駐車場
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.royalhome.co.jp/

E-mail

royal-group@k-royalhome.com

営業時間 9:00~18:00
休業日 毎週水曜日・第2火曜日

よしどめ歯科

矯正歯科,歯科,歯科口腔外科,小児歯科,鹿児島県,鹿児島市,よしどめ歯科

診療科目歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
診療時間09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
09:00

13:00
14:00

19:00
14:00

19:00
14:00

19:00
14:00

19:00
14:00

19:00
13:00

17:00
休診日

日曜・祝日  ※土曜日は昼休みはありません

予約

電話予約可

院長名吉留 英俊
歯科医師に関する事項

男性3名 女性2名 (平成19年10月1日現在)

医療従事者及び従業員に関する事項

歯科衛生士5名、歯科技工士1名 (平成19年10月1日現在)

備考託児室
掲載名よしどめ歯科
フリガナヨシドメシカ
電話番号

099-243-0355

FAX番号099-243-0372
住所(〒892-0872)鹿児島県鹿児島市大明丘3丁目9-8
アクセス

◆バス

大明丘中央停留所・徒歩1分

◆車

鹿児島中央駅から20分

◆その他

メガネの三城、南日本銀行吉野支店のある交差点で左折。道なりに進み、大明ヶ丘郵便局の向かいです。

駐車場5台
※第二駐車場もございます。
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX、UC、DC、SAISON、NICOS、UFJ、アプラス
URL

http://www.yoshidome.jp/

E-mail

資料請求できます。

info@yoshidome.jp

協愛病院

霧島市,内科,協愛病院,

掲載名協愛病院
フリガナキヨウアイビヨウイン
電話番号

0995-45-6211

FAX番号
住所(〒899-4351)鹿児島県霧島市国分新町1丁目6-52-6
アクセス

◆その他

すみれ薬局近く

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
診療時間月 8:30~12:30 13:30~17:30
火 8:30~12:30 13:30~17:30
水 8:30~12:30 13:30~17:30
木 8:30~12:30 13:30~17:30
金 8:30~12:30 13:30~17:30
土 8:30~12:30
電話予約可
休業日

ホテル国分荘

結婚式場,ビジネスホテル,ホテル,鹿児島県,霧島市,ホテル国分荘

ジャンルホテル、ビジネスホテル、結婚式場
予算イメージシングル 4725円~
ツイン 8400円~
和室 5250円~
チェックイン16:00チェックアウト10:00
予約当日予約可、インターネット予約可、電話予約可、メール予約可
お部屋洋室14室、和室2室、和洋室2室
お風呂
テレビビデオ有料ビデオ冷蔵庫
シャンプー・リンスボディーソープ・石けんバスタオル・タオルドライヤー
浴衣パジャマひげ剃り歯ブラシ・歯磨き粉
温水洗浄トイレくし・ブラシズボンプレッサー湯沸かしポット
金庫・セーフティボックスお茶コーヒーインターネット
アメニティグッズユニットバスバス・トイレ別シャワーブース
施設

宴会場、結婚式場、会議室

宿泊プラン

ビジネスプラン、学生プラン、季節プラン、その他

食事・娯楽

喫茶、カラオケ

館内サービス

自動販売機、コインランドリー

近隣レジャー

テニス、ゴルフ、海水浴、温泉、その他

掲載名ホテル国分荘
フリガナホテルコクブソウ
電話番号

0995-45-0130

FAX番号0995-45-0130
住所(〒899-4332)鹿児島県霧島市国分中央3丁目24-16
アクセス

◆車

鹿児島空港から車で約20分

東九州自動車道国分ICから車で約7分

◆その他

JR日豊本線国分駅から徒歩で約10分
国分中央6丁目バス停から徒歩で約3分
マイクロバスの送迎(15名様以上の団体に限り)※要予約

駐車場40台 駐車料金 無料
クレジットカードVISA、JCB、AMEX、UC、SAISON、NICOS、KC、SONYFC、MASTER、その他
URL

http://www3.synapse.ne.jp/h-kokubusou/

E-mail

kokubusou@po2.synapse.ne.jp

よしどめデンタルクリニックマルヤガーデンズ

よしどめデンタルクリニックマルヤガーデンズ,鹿児島市,歯科,

診療科目歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
診療時間11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
11:00

21:00
休診日

マルヤガーデンズの休館日に準ず

休日診療、夜間診療、24時間診療、時間外受付、急患随時受付

予約

完全予約、当日予約可、インターネット予約可、電話予約可、メール予約可

提携医療機関
院長名吉留 英俊
院長略歴
歯科医師に関する事項

男性4名 女性3名 (平成22年5月26日現在)

医療従事者及び従業員に関する事項

歯科衛生士17名、歯科技工士6名、受付12名 (平成22年5月26日現在)

健康相談・検診歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整
備考託児室
掲載名よしどめデンタルクリニックマルヤガーデンズ
フリガナヨシドメデンタルクリニックマルヤガーデンズ
電話番号

099-208-8881

FAX番号099-227-8210
住所(〒892-0826)鹿児島県鹿児島市呉服町6-5
アクセス

◆鉄道

いづろ通駅徒歩2分

天文館通駅徒歩3分

朝日通駅徒歩6分

◆その他

マルヤガーデンズ4F

駐車場
クレジットカードVISA、MASTER、JCB、AMEX、UC、DC、SAISON、NICOS、UFJ、アプラス、その他
URL

http://www.yoshidome.in/

E-mail

宮田自動車ガラス

霧島市,自動車ガラス修理,宮田自動車ガラス,,フィルム

掲載名宮田自動車ガラス
フリガナミヤタジドウシヤガラス
電話番号

0995-49-8870

FAX番号0995-49-8871
住所(〒899-4321)鹿児島県霧島市国分広瀬2丁目19-14
アクセス

◆車

霧島山から車で30分です

駐車場
クレジットカード
URL
E-mail
営業時間
休業日 休業日 盆、正月、5月連休

民宿みちや荘

霧島市,民宿,民宿みちや荘,

ジャンル民宿
予算イメージ和室 6700円~
チェックイン16:00チェックアウト10:00
予約当日予約可、インターネット予約可、電話予約可
お部屋洋室1室、和室9室
お風呂温泉 泉質:(硫黄泉)、その他(男女別、温泉風呂(1階共同))
テレビビデオ有料ビデオ冷蔵庫
シャンプー・リンスボディーソープ・石けんバスタオル・タオルドライヤー
浴衣パジャマひげ剃り歯ブラシ・歯磨き粉
温水洗浄トイレくし・ブラシズボンプレッサー湯沸かしポット
金庫・セーフティボックスお茶コーヒーインターネット
アメニティグッズユニットバスバス・トイレ別シャワーブース
館内サービス

自動販売機、ファックス

近隣レジャー

テニス、スケート、ゴルフ、乗馬、登山、ハイキング、サイクリング

眺望

ハンディキャップ対応

玄関前にスロープあり

掲載名民宿みちや荘
フリガナミンシユクミチヤソウ
電話番号

0995-78-2883

FAX番号0995-78-2883
住所(〒899-6603)鹿児島県霧島市牧園町高千穂3855-118
アクセス

◆バス

丸尾停留所・徒歩約5分

◆車

横川インターから約25分

鹿児島空港から約25分

◆その他

吉都線霧島温泉駅よりバスで約20分/日豊本線霧島神宮駅よりバスで約25分

駐車場10台 駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://kirisima-michiyaso.com/

E-mail

浜田医院

小児科,性感染症内科,内科,皮膚科,鹿児島県,霧島市,浜田医院

診療科目皮膚科、性感染症内科、内科、小児科
診療時間08:30

12:30
08:30

12:30
08:30

12:30
08:30

12:30
08:30

12:30
08:30

12:30
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

18:00
14:00

16:00
休診日

日曜・祝日・水曜午後

予約

予約不可

院長名浜田 洋
医師に関する事項

男性1名 (平成26年11月1日現在)

日本皮膚科学会 認定 皮膚科専門医 浜田 洋

医療従事者及び従業員に関する事項

看護師5名、医療事務受付3名 (平成26年11月1日現在)

健康診査および健康診断各種健康相談
掲載名浜田医院
フリガナハマダイイン
電話番号

0995-45-0506

FAX番号0995-46-0890
住所(〒899-4304)鹿児島県霧島市国分清水1丁目8-2
アクセス

◆バス

林田バス清水停留所・徒歩1分

駐車場40台 駐車料金 無料
クレジットカードお取り扱いしておりません
URL

http://www.hmdc.info/

E-mail