稲敷市での鍵・ドアノブの交換・修理ならカギの生活救急車

稲敷市 鍵のお困り 鍵屋 出張ならお任せ

稲敷市の鍵のご用命解決します! 職場の鍵を作成するときは鍵穴からお作りすることができます。1度も交換していない古い鍵は不安定になってしまっており、いざというとき鍵がかからなくなったり使えなくなってしまいます。早めの点検が緊急事態を予防できます。マンションや商用車の鍵を開けるサービスです! 玄関に使われている鍵の機能性はいかがでしょうか? マンションの共有部分の鍵を開けるには大家さんの協力が必要です。シリンダーの付け替えは元の鍵穴に穴をあけたりしなくとも比較的お安く交換してしまえます。ドアガードがかかってしまった状況で鍵を開けることは可能です。年配の一人住まいで電話に出ないときに、安否確認のため鍵を開ける依頼もあります。室内の鍵が開かないというトラブルによって相談されることがあります。防犯対策には防犯性に優れた鍵が必要です。鍵ひとつにしても様々な種類が使用されていてプロの目によって判別が可能です。防犯性の優れた鍵の新規の鍵を増やすとセキュリティとして好ましいとされています。マイカーの鍵を家に戻ったらうっかりロックしたまま閉めてしまった、バスのキーを旅行中に閉じ込みしてしまった、自宅の鍵が鍵穴に物が詰まって入らないため困った、バスの鍵を家を出ようとしていて紛失して見当たらない、家の金庫のテンキー番号を忘れた、ロッカーの鍵を観光中に失くした、建物の鍵が折れてしまった、マンションの鍵が調子が悪く新しく追加したい、といった様々なご用命迅速に出張します! 大切な日々のサポートができればと従業員ひとりひとりが真摯に対応いたします。出張料・キャンセル料は頂きません。ぜひお気軽にお電話下さい。稲敷市で鍵のご依頼は稲敷市出張の鍵屋が対応します。

稲敷市で鍵のトラブル出張業者が稲敷市で鍵のお困りごとやご相談を承っております。現地でのお見積り・ご相談は一切無料です。緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。休日・祝日問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。また、ご地域やご依頼内容と紹介パートナー店の状況によってはご希望に添えない場合もございますのでご了承下さい。

稲敷市 鍵のトラブル 施工事例/費用価格相場

2017年4月22日茨城県稲敷市江戸崎甲金庫の鍵開け 金庫 ダイヤル番号忘れた14,040円
2017年3月15日茨城県稲敷市沼田バイクの鍵開け 自宅 開けてほしい19,440円
2017年3月13日茨城県稲敷市下太田鍵開け 車庫 シャッター14,040円
2017年3月2日茨城県稲敷市椎塚バイクの鍵作成 カワサキ18,360円
2016年12月3日茨城県稲敷市江戸崎乙鍵開け 自宅 玄関14,040円
2016年11月6日茨城県稲敷市三次車の鍵開け 会社 トヨタ インロックした16,200円
2016年11月6日茨城県稲敷市月出里鍵交換 扉45,144円
2016年8月30日茨城県稲敷市上須田鍵修理 壊れた8,640円
2016年6月18日茨城県稲敷市中山鍵交換 店舗 交換19,000円
2016年6月11日茨城県稲敷市柏木車の鍵開け マツダ AZワゴン14,040円
2016年3月30日茨城県稲敷市神宮寺引き戸錠の交換 引戸 交換25,000円
2016年3月14日茨城県稲敷市中山ドアクローザーの修理 修理 閉まらない16,200円
2016年1月9日茨城県稲敷市沼田鍵開け 室内 内鍵14,040円
2016年1月4日茨城県稲敷市犬塚鍵交換 交換 紛失した33,000円
2015年11月27日茨城県稲敷市荒沼車の鍵作成 日産25,920円
2015年11月11日茨城県稲敷市小羽賀鍵修理 折れてしまった 開かない18,360円
2015年10月12日茨城県稲敷市犬塚金庫の鍵開け 開かない25,000円
2015年10月5日茨城県稲敷市四箇車の鍵作成 ダイハツ ムーヴ19,440円
2015年8月14日茨城県稲敷市月出里鍵交換 家 玄関 引戸 具合が悪い30,000円
2015年7月13日茨城県稲敷市本新金庫の鍵開け ダイヤル番号忘れた37,800円

稲敷市 鍵 出張エリア

  • 稲敷市江戸崎
  • 稲敷市犬塚
  • 稲敷市稲波
  • 稲敷市上君山
  • 稲敷市下君山
  • 稲敷市松山
  • 稲敷市羽賀
  • 稲敷市羽賀沼
  • 稲敷市村田
  • 稲敷市沼田
  • 稲敷市小羽賀
  • 稲敷市時崎
  • 稲敷市蒲ケ山
  • 稲敷市月出里
  • 稲敷市鳩崎
  • 稲敷市佐倉
  • 稲敷市信太古渡
  • 稲敷市高田
  • 稲敷市荒沼
  • 稲敷市椎塚
  • 稲敷市駒塚
  • 稲敷市桑山
  • 稲敷市南ケ丘
  • 稲敷市中山
  • 稲敷市角崎
  • 稲敷市狸穴
  • 稲敷市柴崎
  • 稲敷市伊佐津
  • 稲敷市戌渡
  • 稲敷市伊崎
  • 稲敷市寺内
  • 稲敷市小野
  • 稲敷市下太田
  • 稲敷市太田
  • 稲敷市堀川
  • 稲敷市上根本
  • 稲敷市下根本
  • 稲敷市南太田
  • 稲敷市阿波
  • 稲敷市神宮寺
  • 稲敷市四箇
  • 稲敷市須賀津
  • 稲敷市甘田
  • 稲敷市浮島
  • 稲敷市柏木
  • 稲敷市堀之内
  • 稲敷市羽生
  • 稲敷市古渡
  • 稲敷市岡飯出
  • 稲敷市飯出
  • 稲敷市三次
  • 稲敷市上馬渡
  • 稲敷市下馬渡
  • 稲敷市柏木古渡
  • 稲敷市南山来
  • 稲敷市西の洲
  • 稲敷市阿波崎
  • 稲敷市伊佐部
  • 稲敷市市崎
  • 稲敷市大島
  • 稲敷市押砂
  • 稲敷市釜井
  • 稲敷市上須田
  • 稲敷市上之島
  • 稲敷市結佐
  • 稲敷市光葉
  • 稲敷市幸田
  • 稲敷市石納
  • 稲敷市境島
  • 稲敷市佐原組新田
  • 稲敷市佐原下手
  • 稲敷市下須田
  • 稲敷市清久島
  • 稲敷市手賀組新田
  • 稲敷市中島
  • 稲敷市西代
  • 稲敷市橋向
  • 稲敷市八千石
  • 稲敷市東大沼
  • 稲敷市福田
  • 稲敷市曲渕
  • 稲敷市町田
  • 稲敷市三島
  • 稲敷市本新
  • 稲敷市八筋川
  • 稲敷市四ツ谷
  • 稲敷市余津谷
  • 稲敷市六角
  • 稲敷市脇川
  • 稲敷市羽賀浦
  • 稲敷市今
  • 稲敷市新橋
  • 稲敷市神崎神宿
  • 稲敷市神崎本宿
  • 稲敷市清水
  • 稲敷市飯島

※離島やスタッフの欠員状況により、一部地域の対応ができない場合があります。対応地域についてはお気軽にお問い合わせください。

料金相場一覧

種類作業内容作業料金相場(税込)
建物
(家/会社/事務所/店舗/
アパート/マンション/他)
刻みキー 開錠(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ディンプルキー 開錠¥33,000~
ドアバー/ドアチェーン 開錠¥11,000
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(防犯鍵)¥33,000~
鍵作製(その他 特殊キー)¥55,000~
鍵作製(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
鍵交換 シリンダー交換(開きドアタイプ)¥11,000+部品代
鍵交換 シリンダー交換(引き戸錠タイプ)¥16,500+部品代
鍵交換 シリンダー交換(サッシ/アルミサッシ)¥11,000+部品代
門扉の鍵交換 シリンダー交換見積もり+部品代
鍵交換(ディンプルキー/電子錠/防犯鍵)作業代+部品代(¥11,000~)
シャッター錠交換¥11,000+部品代
簡易錠交換¥11,000+部品代
クレセント錠交換¥11,000+部品代
ドアバー/ドアチェーン交換¥11,000+部品代
錠前交換¥25,300+部品代
自動ドア(オートロック)の鍵交換取り外し作業は別途追加料金(¥22,000~)
ストライク掘込別途¥11,000~
スチール製扉へ取付別途¥11,000~
徘徊防止(両面シリンダーに交換等)作業代+部品代(¥5,500~)
徘徊防止(簡易錠の取付)¥11,000+部品代(¥3,300~)
シリンダー組み換え(刻みキー)¥22,000~
シリンダー組み換え(防犯鍵)¥22,000~
シリンダー組み換え(特殊キー)¥33,000~
シリンダー組み換え(マスターシステム/同一キー対応)別途¥16,500~
ドアノブ/ラッチ 修理・調整(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥8,800~
ドアノブ 交換(玄関/室内/浴室・風呂場/トイレ/他)¥11,000+部品代
ドアクローザー 修理・調整¥8,800~
ドアクローザー 油漏れ 取り替え¥16,500+部品代
ドアクローザー 交換¥16,500+部品代
鍵折れ/鍵抜き¥8,800~
空回り/固い/入りづらい 修理・調整¥8,800~
その他 修理・調整¥8,800~
国産車インロック/インキー(刻みキー)¥8,800~
インロック/インキー(特殊)¥33,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)見積/料金問い合わせ
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
外国車インロック/インキー(刻みキー)¥16,500~
インロック/インキー(特殊キー)¥55,000~
トランク解錠(トランクオープナーから解錠)ドア解錠料金に準ずる
トランク解錠(鍵穴から)状況による
鍵作製(刻みキー)¥14,300~
鍵作製(両側刻み)¥55,000~
鍵作製(特殊)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(ドア鍵穴)¥8,800~
バイク
(国産車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥8,800~
特殊キー解錠¥33,000~
鍵作製(刻みキー)¥11,000~
鍵作製(マグロック)¥33,000~
鍵作製(特殊)¥55,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
バイク
(外国車)
メットイン/サイドカバー解錠(刻みキー)¥33,000~
特殊キー解錠¥55,000~
鍵作製(刻みキー)¥55,000~
鍵作製(マグロック)¥88,000~
鍵作製(特殊キー)¥88,000~
鍵作製(イモビライザー)作成不可
鍵折れ/鍵抜き(タンク・メットイン鍵穴)¥8,800~
家庭用金庫鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥16,500~
鍵紛失とダイヤル解錠¥25,300~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥35,000~
手提げ金庫 鍵紛失 鍵穴開錠¥8,800~
手提げ金庫 ダイヤル開錠¥11,000~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
業務用金庫
(レバーハンドル付)
鍵紛失 鍵穴 開錠¥8,800~
ダイヤル番号忘れ(解読/解錠)¥30,800~
鍵紛失とダイヤル解錠¥39,600~
テンキー/プッシュボタン式 開錠¥49,500~
鍵作製¥14,300~
鍵交換¥11,000+部品代~
ダイヤル番号変更¥8,800~
その他鍵開け 開錠(机/デスク)¥8,800~
鍵開け 開錠(キャビネット)¥8,800~
鍵開け 開錠(ロッカー)¥8,800~
スーツケース 鞄 鍵紛失 鍵穴解錠¥8,800~
スーツケース 鞄 ダイヤル解錠¥11,000
鍵開け 開錠(重機/フォークリフト)¥8,800~
鍵開け 開錠(自転車/電動自転車)¥8,800~
U字ロック/ディスクロック解錠¥8,800~(鍵穴や状態により異なる)
鍵開け 開錠(その他)¥8,800~
新規取付¥11,000+部品代~
鍵作成(机/デスク)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(キャビネット)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(ロッカー)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(スーツケース)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(重機/フォークリフト)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(自転車/電動自転車)¥14,300~(部品状況による)
鍵作成(その他)¥14,300~(部品状況による)
鍵交換(その他)¥11,000+部品代~(部品状況による)
錠前交換(その他)¥25,300+部品代~(部品状況による)
夜間早朝作業 ( 20:00 ~ 07:59までの受付 )別途¥8,800(※紹介パートナー店により金額は変動)
高速・有料道路上パーキングなどでの作業別途¥3,300(※紹介パートナー店により金額は変動)
その他 作業(内容による)¥8,800~

クレジットカードのお支払も可能です(対応地域に限る)。 詳細はお電話でご確認ください。

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区栄1丁目14-15
事業内容生活緊急サービス事業

稲敷市での鍵のトラブルはお任せください

家の鍵をなくした、鍵を変えたい、車のエンジンキーやバイクの鍵作製、金庫の番号を忘れた、鍵を紛失した、あらゆる鍵のお困りを年中無休で出張無料見積もりで受付! 突然の鍵トラブルならや玄関ドアの鍵交換、ドアノブの修理、ドアクローザー取り付けなど鍵やドアに関することはぜひお気軽にご相談ください。

近所のスポット

稲敷市 エリア情報

満願寺

満願寺は740年に行基の開山とされる古刹で、811年に伝教大師によって天台宗に改められ、当時は阿波崎にあったとされ、1590年に兵火で焼失したものの、1691年には天海大僧正の法孫の音海大僧都により現在地に移転、再建されたそうで、境内には樹齢約300年余りの楠があるそうです。本尊である釈迦如来立像は、開山当時の飛鳥時代から安置されていたものとされているため県内で最古の仏像とされ、県の文化財に指定されており、薬師堂の仁王門は1691年に建立されたものといわれているそうです。

稲敷市(いなしきし)は、茨城県南部に位置する市です。

河川 利根川、新利根川、破竹川 湖沼 霞ヶ浦

隣接している自治体

茨城県

龍ケ崎市 潮来市 牛久市 稲敷郡美浦村 稲敷郡阿見町 稲敷郡河内町

千葉県

香取市 香取郡神崎町

人口

稲敷市(に相当する地域)の人口の推移
1970年
41,443人
1975年41,418人
1980年43,257人
1985年44,454人
1990年45,326人
1995年51,652人
2000年51,284人
2005年49,689人
2010年46,898人

歴史

沿革

稲敷市発足前

1936年(昭和11年)3月 - 水郷大橋が開通。 1953年(昭和28年)5月18日 - 国道123号(現在の国道51号)と国道125号が制定。 1967年(昭和42年)5月 ? 神崎大橋が開通。 1982年(昭和57年)4月1日 - 国道408号が制定。

稲敷市発足後

2005年(平成17年)3月22日 - 江戸崎町・新利根町・東町・桜川村が合併し、稲敷市が発足。 2009年(平成21年)3月21日 - 圏央道 稲敷ICが供用開始。 2011年(平成23年)3月11日 - 東日本大震災によって震度6弱を観測 2014年(平成26年)4月12日 - 圏央道 稲敷東ICが供用開始。

行政区域変遷

変遷の年表

稲敷市市域の変遷(年表)
月日現稲敷市市域に関連する行政区域変遷
1889年(明治22年)4月1日町村制施行により、以下の町村が発足。

旧江戸崎町

信太郡

江戸崎町 ← 江戸崎村・犬塚村 君賀村 ← 村田村・羽賀村・松山村・上君山村・下君山村 沼里村 ← 蒲ケ山村・月出里村・時崎村・沼田村・小羽賀村 鳩崎村 ← 鳩崎村・佐倉村・古渡村

河内郡

高田村 ← 高田村・椎塚村・駒塚村・桑山村

旧新利根町

河内郡

根本村 ← 下根本村・上根本村 柴崎村 ← 中山村・柴崎村・伊佐津村・伊佐津新田・戌渡新田・角崎村・狸穴村 太田村 ← 寺内村・小野村・下太田村・堀川村

旧東町

香取郡

佐原町 ← 佐原町・佐原新田・篠原村・長島村・中洲村・西代村大字笄島 本新島村 ← 上之島村、上須田村、西代村、野間谷原村、石納村、飯島村、川尻村、大戸村の新田 新島村 ← 扇島村、加藤洲村、磯山村、八筋川村、大島村、三島村、境島村、附洲新田、公官州新田 十余島村 ← 押砂村・結佐村・六角村・四ッ谷村・曲淵村・橋向村・清久島村・余津島村・手賀組新田・
伊崎村 ← 下須田村・伊佐部村・阿波崎村・釜井村 大須賀村 ← 福田村・幸田村・脇川村・中島村・清水村・町田村・東大沼村・市崎村

旧桜川村

信太郡

浮島村 ← 浮島村単独で村制施行

河内郡

古渡村 ← 古渡村・柏木古渡村・柏木村・堀之内村・羽生村・岡飯出村・飯出村・三次村・上馬渡村・下馬渡村 阿波村 ← 阿波村・神宮寺村・甘田村・四箇村・南山来村・須賀津村

1896年(明治29年)4月1日信太郡と河内郡が合併し稲敷郡が発足。
1899年(明治32年)4月1日本新島村の一部(上之島、上須田、西代と石納、飯島の各一部)新島村の一部(八筋川、大島、
神崎町の一部(神崎神宿、神崎本宿、今、小松の各一部)は十余島村に編入。
1954年(昭和29年)11月3日江戸崎町・君賀村・沼里村・鳩崎村・高田村が合併し、江戸崎町が発足。
1955年(昭和30年)1月5日本新島村・十余島村・伊崎村が合併し東村が発足。
4月1日

根本村・柴崎村・太田村が合併し、新利根村が発足。 古渡村と浮島村が合併し桜川村が発足。

1956年(昭和31年)9月30日

阿波村の大半(阿波の一部を除く)が桜川村に編入。 阿波村の一部(阿波の一部)は東村に編入。

1958年(昭和33年)2月20日大須賀村は東村に編入。
1966年(昭和41年)旧十余島村の一部(神崎神宿、神崎本宿、小松の各一部)を神崎町が編入。
1973年(昭和48年)

清久島の一部を河内村が編入。 釜井の一部が桜川村に編入。 桜川村の一部(甘田の一部)は東村に編入。

1978年(昭和53年)桜川村の一部(神宮寺の一部)は東村に編入。
1996年(平成8年)6月1日新利根村は町制施行し新利根町となります。
9月1日東村は町制施行し東町となります。
2005年(平成17年)3月22日江戸崎町・新利根町・東町・桜川村が合併し、稲敷市が発足。

変遷表

稲敷市市域の変遷表(※細かな境界の変遷は省略)
1868年
信太郡
江戸崎村江戸崎町明治29年4月1日
稲敷郡発足
昭和29年11月3日
江戸崎町
平成17年3月22日
君賀村
羽賀村
松山村
上君山村
下君山村
蒲ケ山村沼里村
月出里村
時崎村
沼田村
小羽賀村
鳩崎村鳩崎村
佐倉村
古渡村
河内郡高田村高田村
椎塚村
駒塚村
桑山村
下根本村根本村昭和30年4月1日
柴崎村
柴崎村
伊佐津村
伊佐津新田
戌渡新田
角崎村
狸穴村
寺内村明治元年頃
太田村
明治元年頃
阿波村
昭和31年9月30日
桜川村
神宮寺村
甘田村
四箇村
南山来村
須賀津村
古渡村古渡村昭和30年4月1日
信太郡
浮島村浮島村'
香取郡上須田村本新島村の一部明治32年4月1日
本新島村
昭和30年1月5日
東町
平成8年9月1日
新島村の一部
大島村の一部
三島村の一部
境島村の一部
佐原新田の一部佐原町の一部
押砂村十余島村明治32年4月1日
稲敷郡に移行
結佐村
六角村
四ツ谷村明治元年
河内郡
下須田村伊崎村

市長

初代 高城功(2005年5月1日 - 2009年4月30日) 2代 田口久克(2009年5月1日 - 2期目)

市役所

合併前の各町村役場庁舎を庁舎として使用していて、部課は各庁舎に分散しています。市役所所在地は旧江戸崎町役場としていて、市長は江戸崎庁舎に勤務します。

市議会

定数:22 任期:2014年12月22日~2018年12月21日 議長:浅野信行(2014年12月22日就任) 副議長:伊藤 均(2014年12月22日就任) 会派(議席):無所属(18)・公明党(3)・日本共産党(1) 議場は東庁舎にあります。

広域事務

茨城県市町村総合事務組合 茨城租税債権管理機構 龍ヶ崎地方衛生組合 江戸崎地方衛生土木組合 稲敷地方広域市町村圏事務組合

第三セクター等

稲敷市農業公社

公共施設

稲敷市立図書館

経済

産業

主な産業 

特産物:米、ブロッコリー(東)、レンコン(桜川)、カボチャ(江戸崎)、イチジク(新利根)、淡水真珠(東) ネスレ日本霞ヶ浦工場(桜川)

産業人口

商業

大規模商業施設

パルナ

アピタ佐原東店

パンプ(江戸崎) しんとねcom(新利根)

姉妹都市・提携都市

海外

サーモンアーム市(カナダ・ブリティッシュコロンビア州)

1990年2月19日姉妹都市提携(旧東町との提携継続)

地域

教育

高等学校

茨城県立江戸崎総合高等学校

中学校

稲敷市立江戸崎中学校 稲敷市立新利根中学校 稲敷市立東中学校 稲敷市立桜川中学校

小学校

稲敷市立江戸崎小学校 稲敷市立君賀小学校 稲敷市立沼里小学校 稲敷市立鳩崎小学校 稲敷市立高田小学校 稲敷市立根本小学校 稲敷市立柴崎小学校 稲敷市立太田小学校

稲敷市立阿波小学校 稲敷市立浮島小学校 稲敷市立古渡小学校 稲敷市立新東小学校 稲敷市立あずま北小学校 稲敷市立あずま南小学校 稲敷市立あずま東小学校 稲敷市立あずま西小学校

交通

鉄道

当市には、鉄道はなく、JTB時刻表によると、江戸崎バス停が中心駅の扱いとなっています。

バス

江戸崎駅(バスターミナル)

鉄道路線は市内を通らないものの、かつて日本国有鉄道が鉄道を補完する役割として常磐線土浦駅と成田線佐原駅の間に自動車路線を設けていました。現在はジェイアールバス関東が運行していますが、佐原方面の運行からは撤退しました。代替路線として公的補助を受けた「桜東バス」が現在同区間を運行していますが、依然として佐原方面の利便性は低いです。

路線バスは、おもに江戸崎と土浦市・龍ケ崎市・香取市佐原地区(途中乗り換え)を結ぶ路線が運行されています。江戸崎の中心部には、国鉄自動車路線の「自動車駅」を継承したバスターミナル(2015年3月に稲敷市がジェイアールバス関東から購入)があり、桜東バスも乗り入れます。

高速バスは鉾田市鉾田地区と東京を結ぶ「あそう号」が東地区にバス停(上西代)を設置して経由します。

ジェイアールバス関東 - 土浦支店

土浦駅 - 阿見 - 木原 - 美浦トレセン前 - 江戸崎(霞ヶ浦線) 土浦駅 - 阿見 - 君島 - 江戸崎(君島線)※本数少ない

関東鉄道 - 江戸崎車庫、土浦営業所

佐貫駅 - 竜ヶ崎駅 - 江戸崎

桜東バス(晃進物流)

常陸幸田 - 西代 - 佐原(佐原・江戸崎線) 江戸崎 - 阿波 - 常陸幸田(佐原・江戸崎線 阿波経由) 江戸崎 - 浦向 - 常陸幸田(佐原・江戸崎線 浦向経由) 江戸崎 - 新利根庁舎入口 - ふれあいセンター(江戸崎・角崎線) 西代 - 橋向 - 常陸幸田 - 西小学校(十余島線)

ブルーバス (茨城県) ※江戸崎、桜川(阿波)地区で通学需要を主に担う代替路線を運行する

江戸崎 - 合同庁舎前 - 江戸崎総合高校前 - 神宮寺 - 桜川庁舎 江戸崎 - 合同庁舎前 - 江戸崎総合高校前 - 古渡 - 桜川庁舎 アピタ・パルナ前 - 本新中央 - 浮島郵便局 - 桜川庁舎

稲敷市コミュニティバス(さくら自動車株式会社)

江戸崎 - 稲敷市内循環

道路

高速道路

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)

(牛久市・常磐道方面) - 江戸崎PA - (84)稲敷IC - (85)稲敷東IC - (稲敷郡河内町・東関東道方面)

一般国道

国道51号 国道125号 国道408号

主要地方道

茨城県道2号水戸鉾田佐原線 茨城県道5号竜ヶ崎潮来線 茨城県道11号取手東線 茨城県道25号土浦江戸崎線 茨城県道49号江戸崎新利根線

一般県道

茨城県道101号潮来佐原線 茨城県道103号江戸崎下総線 茨城県道107号江戸崎神崎線 茨城県道206号新川江戸崎線 茨城県道231号稲敷阿見線

和田公園・チューリップまつり

江戸崎祇園祭の山車

山車のぶんまわし

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

こもれび森のイバライド(旧江戸崎農業公園ポティロンの森) 横利根閘門ふれあい公園 和田公園 大利根東公園 大念寺 江戸崎祇園祭(佐原囃子系の下座の演奏で山車が引き廻される)

出身有名人

稲妻雷五郎(力士、第7代横綱) 川尻達也(総合格闘家) 坂本大空也(プロ野球選手) 椎野大輝(プロボクサー)第43代OPBF東洋太平洋バンタム級チャンピオン 松本楓湖(画家) 高須四郎(軍人、海軍大将) 来栖良夫(児童文学作家)

その他

東京タワーや水戸テレビ・ラジオ放送所から離れていて、また成田国際空港が隣接していることもあってテレビ放送の受信障害がしばしば発生します。 合併により、同じ市内に市外局番が3つ存在します。旧江戸崎町・旧桜川村が029、旧新利根村が0297、旧東村が0299です。

日本
地方関東地方
都道府県茨城県
団体コード08229-5
面積205.81km?
推計人口、2016年2月1日)
人口密度207人/km?
隣接自治体潮来市、龍ケ崎市、牛久市
稲敷郡阿見町、美浦村、河内町
千葉県:香取市、香取郡神崎町
市の木
市の花
市の鳥ウグイス
稲敷市役所
所在地〒300-0595
北緯35度57分23.5秒東経140度19分26.2秒